パフォーマンス

Center line art festival Tokyo 2025 Space Sharing Program 出展作家募集[賞 作品発表機会・スペース・サポートの提供]

Center line art festival Tokyo 2025 Space Sharing Program 出展作家募集[賞 作品発表機会・スペース・サポートの提供]

一般社団法人Co-production of art Works-M(東京都小金井市)では、「Center line art festival Tokyo 2025 Space Sharing Program」を開催、出展作家を募集しています。20歳以上、日本語または英語でのコミュニケーションが可能な方であれば性別・国籍不問です(その他条件あり)。応募は2025年6月2日(月・必着)まで。

【高校1・2年生限定公募】書道パフォーマンス甲子園 第18回大会 キービジュアルデザインを募集![大賞 作品採用 QUOカード10,000円分]

【高校1・2年生限定公募】書道パフォーマンス甲子園 第18回大会 キービジュアルデザインを募集![大賞 作品採用 QUOカード10,000円分]

書道パフォーマンス甲子園実行委員会(愛媛県四国中央市)では、「書道パフォーマンス甲子園」第18回大会のキービジュアルデザインを、全国の高校1・2年生(共同制作の可)を対象に募集中です。応募は2025年2月25日(火)17:00まで。

SICF26(第26回 スパイラル・インディペンデント・クリエイターズ・フェスティバル)[グランプリ 個展開催ほか]

SICF26(第26回 スパイラル・インディペンデント・クリエイターズ・フェスティバル)[グランプリ 個展開催ほか]

スパイラル(東京都港区)では、「SICF26(第26回 スパイラル・インディペンデント・クリエイターズ・フェスティバル)」を開催、作品を募集中です。会期中、会場に常駐が可能であれば、国籍、年齢、作品ジャンル、個人・グループ問わず応募が可能です。応募は2025年2月12日(水)まで。

Study:大阪関西国際芸術祭 サテライトプログラム「Co-Study」[賞 サイトやSNSでの紹介、特別イベント・プログラムへの参加など]

Study:大阪関西国際芸術祭 サテライトプログラム「Co-Study」[賞 サイトやSNSでの紹介、特別イベント・プログラムへの参加など]

大阪関西国際芸術祭実行委員会(大阪府大阪市)では、『Study:大阪関西国際芸術祭 サテライトプログラム「Co-Study」』を開催、参加者を募集中です。国内在住の方であれば、年齢や国籍、プロ、アマチュア、個人、団体問わず応募が可能です。応募は2025年1月31日(金)まで。

TERRADA ART AWARD 2025[ファイナリスト 制作費として賞金300万円 作品発表]

【年齢限定公募】TERRADA ART AWARD 2025[ファイナリスト 制作費として賞金300万円 作品発表]

寺⽥倉庫(東京都品川区)では、「TERRADA ART AWARD 2025」を開催、応募開始時点で18歳以上45歳未満の方(ユニットの場合 代表者の方)を対象に、2024年11月20日(水)より作品を募集します。国籍不問、ただし日本語でのコミュニケーションが可能な方に限ります。応募は2025年1月31日(金) 18:00(日本時間)まで。