松江市│<新松江市合併20周年記念事業> 松江市PRキャラクター(ゆるキャラ)デザイン募集[最優秀賞 賞金20万円]
松江市(島根県)では、市をPRするキャラクター(ゆるキャラ)のデザインを募集しています。松江市にゆかりのある方、関心をお持ちの方であれば誰でも応募が可能です。応募は2025年1月5日(日曜日)23時59分まで。
松江市(島根県)では、市をPRするキャラクター(ゆるキャラ)のデザインを募集しています。松江市にゆかりのある方、関心をお持ちの方であれば誰でも応募が可能です。応募は2025年1月5日(日曜日)23時59分まで。
公益社団法人島根県観光連盟(島根県松江市)では、島根県観光キャラクター「しまねっこ」の15周年記念衣裳デザインを募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。
まつえ環境市民会議(島根県松江市)では、マスコットキャラクターの愛称を募集しています。応募は2024年6月30日(日)まで。
島根県、青少年育成島根県民会議(島根県松江市)では、「第22回 子育て・子育ち『ことのは大賞』」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば誰でも応募が可能です。応募は2023年10月13日(金・ハガキの場合は当日の消印有効)まで。
建設興業タイムス社(島根県松江市)では、『(仮称)建設業は島根を守っています』愛称を全国公募中です。国内在住・15歳以上の方なら誰でも応募が可能です。応募は2023年9月29日(金)17時まで。
益田市(島根県)では、益田市立歴史文化交流館の愛称を募集しています。居住地など問わず、誰でも応募が可能です。応募は2023年4月20日(日・必着)まで。
出雲市(島根県)では、「イクボス宣言登録企業」についてのロゴマークを募集しています。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。締切は2023年1月5日(木・郵送の場合は当日の消印有効、持参の場合は、募集期間中の土・日・祝日、年末年始(12/29~1/3) を除く8時30分から17時15分まで)。
島根県、青少年育成島根県民会議(島根県松江市)では、「第21回 子育て・子育ち ことのは大賞募集」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば誰でも応募が可能です。応募は2022年11月11日(金・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
国立大学法人島根大学では、島根大学の新しいロゴマークを、デザイン業務を行っている企業又はデザイン業務に従事する方を対象に公募中です。応募は2022年4月4日(月・必着)まで。
島根県・青少年育成島根県民会議(島根県松江市)では、「第20回 子育て・子育ち ことのは大賞募集」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年10月31日(日・郵送の場合は当日の消印有効)まで。