第3回 日経「星新一賞」理系的発想力を問う文学賞

締め切り日を過ぎています

概要

日本経済新聞社では、第3回 日経「星新一賞」を開催しています。

生涯で1000以上もの作品を 生みだした星新一。
その中には、理系的な発想力によって つくられた物語が数多くあります。
「理系文学」ともいえるそれらの作品は、 文学としての価値のみならず、 現実の科学をも強烈に刺激してきました。
すぐれた発想は、 いまもまだ読み手の心をくすぐり、 次なる発想を生みだしているのです。
今、日本に必要なのはこの圧倒的想像力。
我々は「理系文学」を土俵に、 アイデアとその先にある物語を競う賞、
日経「星新一賞」を開催します。

一般部門、学生部門、ジュニア部門の3部門となっています。

賞の内容

一般部門:グランプリ( 星新一賞 ) 副賞 100万円
学生部門:グランプリ( 星新一賞 ) 副賞 50万円
ジュニア部門:グランプリ( 星新一賞 ) 副賞 図書カード10万円分
その他賞多数

参加資格・応募規定

一般部門:制限なし
学生部門:応募時点で学校(専門学校を含む)に在学中で、かつ25歳以下
ジュニア部門:中学生以下

応募方法

ホームページより応募可能

締め切り

2015年09月30日(水)24:00

注意事項

詳細な注意事項はホームページを参照ください。

主催・お問い合わせ先

日本経済新聞社
Screenshot of hoshiaward.nikkei.co.jp

同じカテゴリの他の公募情報を見る