たてよこWebアワード 2017

締め切り日を過ぎています

概要

Webにおける縦書きやルビ等の日本語固有の表現の実現に関し、国際標準化や普及促進に関する活動を行う「縦書きWeb普及委員会」では、「たてよこWebアワード 2017」を開催、作品を募集中です(応募締切が延長されました)。

〈趣旨〉
日本語組版において、縦書きと横書きの選択肢があるということは極めて自然なことですが、Webサイト制作の中で自由な組版を実装するための技術はこれまで標準化されておらず、縦書きの実装はJavaScript等による強引な手段でしか実現できないという問題を抱えていました。
私たち「縦書きWeb普及委員会」は、縦書きと横書きが混在する日本語組版の文化をWebに継承し、自由な組版を実装するための規格をWeb標準とすべく、Webに関連する各種技術の国際標準化団体であるW3Cと協議を重ねながら、CSSにおける新たな組版規格である〝Writing Modes〟の標準化に向け、様々な取り組みを行なっています。
「たてよこWebアワード2017」は、こうした取り組みのひとつとして、CSS Writing Modesを用いた縦書き実装の指標となるような優れたWebサイトを表彰することを目的としたアワードです。
縦書きによってWebに新たな化学反応を引き起こす、そんな作品の応募をお待ちしています。

〈基本条件〉
CSS Writing Modes(writing-mode)による縦書きを使用し、指定する複数のモダンブラウザ(Microsoft Edge / Safari / Firefox / Google Chrome 各最新版)に対応したWebサイト。
個人・法人・年齢・国籍は問いません。
原則として、応募作品は入選・入賞に関わらず、「たてよこWebアワード 2017」サイト上で公開されます。
ただし、著作権侵害その他、公開にふさわしくない内容と主催者が判断した場合はこの限りではありません。

〈作品形態〉
コンテンツを問わず、応募時点で一般に公開されているWebサイト(商用サイト可)。
※制作用のコンテンツ素材を用意できない場合は、Wikipediaの利用規約に従い、Wikipedia「縦書き横書き」も使用可能です。

※応募規約等の詳細についてはホームページなどをご確認ください。

賞の内容

各賞

参加資格・応募規定

個人・法人・年齢・国籍問わず、誰でも応募可能。

応募方法

ホームページの応募フォームより応募。

締め切り

2018年01月10日(水)

結果発表

2018年2月以降…「たてよこWebアワード 2017」Webサイト上で発表。

注意事項

詳細はホームページ等をご確認ください。

主催・お問い合わせ先

主催:縦書きWeb普及委員会
後援:総務省、WorldWideWeb Consortium(W3C)
運営:イースト株式会社
Screenshot of tategaki.github.io

同じカテゴリの他の公募情報を見る