概要
一般社団法人 十和田奥入瀬観光機構(青森県十和田市)では、「第35回 十和田湖の四季写真コンテスト」を開催、作品を募集中です。
国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。
〈主催者からのご案内・テーマ〉
十和田湖周辺の四季折々を表す自然・観光!
十和田八幡平国立公園を構成する地域である“十和田湖”“奥入瀬渓流”“八甲田山”に加え、“樹海ライン”等の十和田湖を構成するエリアの自然や観光的魅力を表現した写真を募集します。
〈展示〉
・十和田ビジターセンター…令和4年2月21日(月)〜令和4年3月27日(日)
・十和田湖観光交流センターぷらっとにて…令和4年4月1日(金)〜令和4年5月8日(日)
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。
〈主催者からのご案内・テーマ〉
十和田湖周辺の四季折々を表す自然・観光!
十和田八幡平国立公園を構成する地域である“十和田湖”“奥入瀬渓流”“八甲田山”に加え、“樹海ライン”等の十和田湖を構成するエリアの自然や観光的魅力を表現した写真を募集します。
〈展示〉
・十和田ビジターセンター…令和4年2月21日(月)〜令和4年3月27日(日)
・十和田湖観光交流センターぷらっとにて…令和4年4月1日(金)〜令和4年5月8日(日)
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
〈一般部門〉
環境大臣賞(1名)…賞状、賞金 2万円
国土交通大臣賞(1名)…賞状、賞金 2万円
青森県知事賞(1名)…賞状、賞金 1万円
秋田県知事賞(1名)…賞状、賞金 1万円
十和田市長賞(1名)…賞状、賞金 1万円
小坂町長賞(1名)…賞状、賞金 1万円
和田光弘賞(1名)…賞状、賞金 2万円
入選(若干名)…賞状、賞金 5千円
佳作(若干名)…賞状
〈小中高生部門〉
フォトグラファー賞(各部門1名)…賞状、遊覧船無料チケット、ポストカード3枚セット
ネクストフォトグラファー賞(若干名)…賞状、ポストカード3枚セット
※その他すべての賞に地産品等を用意しています。
環境大臣賞(1名)…賞状、賞金 2万円
国土交通大臣賞(1名)…賞状、賞金 2万円
青森県知事賞(1名)…賞状、賞金 1万円
秋田県知事賞(1名)…賞状、賞金 1万円
十和田市長賞(1名)…賞状、賞金 1万円
小坂町長賞(1名)…賞状、賞金 1万円
和田光弘賞(1名)…賞状、賞金 2万円
入選(若干名)…賞状、賞金 5千円
佳作(若干名)…賞状
〈小中高生部門〉
フォトグラファー賞(各部門1名)…賞状、遊覧船無料チケット、ポストカード3枚セット
ネクストフォトグラファー賞(若干名)…賞状、ポストカード3枚セット
※その他すべての賞に地産品等を用意しています。
参加資格・応募規定
国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募可能。
応募方法
A4版カラープリント。作品裏面に作品名、撮影場所、撮影月日、応募者情報を記載 した応募票を貼り、提出。
※返却を希望される場合は、返却希望を明記の上、返信用の封筒に応募時と同額の切手を貼り、住所・氏名をご記入の上、作品と一緒に送付。
※入賞作品は返却されませんので予めご了承ください。
※返却を希望される場合は、返却希望を明記の上、返信用の封筒に応募時と同額の切手を貼り、住所・氏名をご記入の上、作品と一緒に送付。
※入賞作品は返却されませんので予めご了承ください。
締め切り
2022年01月05日(水)郵送の場合は必着のこと
注意事項
応募作品の著作権は応募者帰属。入賞作品の著作権は主催者帰属とし、入賞者はデータをCD-Rにて提出。その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。
主催・お問い合わせ先
一般社団法人 十和田奥入瀬観光機構