第9回 オーバーラップWEB小説大賞[大賞 賞金200万円 書籍化 コミックガルドにてコミカライズ確約!!]
「オーバーラップ文庫」「オーバーラップノベルス」ほかを展開する株式会社オーバーラップ(東京都品川区)では、「第9回 オーバーラップWEB小説大賞」を開催、作品を募集中です。応募は2023年11月30日(木)23:59まで。
「オーバーラップ文庫」「オーバーラップノベルス」ほかを展開する株式会社オーバーラップ(東京都品川区)では、「第9回 オーバーラップWEB小説大賞」を開催、作品を募集中です。応募は2023年11月30日(木)23:59まで。
株式会社KADOKAWAでは、「MFブックス10周年記念小説コンテスト」を開催、アマチュアの方を対象に作品を募集中です。応募は2023年10月25日(水)23:59まで。
市原市、市原市教育委員会(千葉県市原市)では、「第4回 更級日記千年紀文学賞」を開催、こちらでは一般の部についてご案内しています。年齢・住所問わず、誰でも応募が可能です。応募は2024年2月29日(木・必着)まで。
小説・漫画の投稿サイト「アルファポリス」では、「第11回 BL小説大賞」を開催、2023年10月1日(日)よりエントリーを募集します。応募は2023年10月31日(火)まで。
株式会社文芸社(東京都新宿区)では、「第25回 えほん大賞」を開催、絵本部門・ストーリー部門の2部門で作品を募集しています。応募資格は一切不問。応募は2023年10月10日(火・当日消印有効)まで。
株式会社エブリスタ(東京都渋谷区)が運営する小説投稿サイト「エブリスタ」では、「三行から参加できる 超・妄想コンテスト 第205回(テーマ「夏の終わり」)」を開催、文字数100文字(三行程度)~8,000文字で執筆された作品を募集中です。参加へは「エブリスタ」への会員登録が必要です。応募は2023年9月24日(日)27:59:59まで。
ウェブサイト「BOOKSHORTS」を運営するショートショート実行委員会では、「第10回 ブックショートアワード」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・性別・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年12月31日(日)まで。
TBSテレビ(東京都港区)では、「TBS NEXT WRITERS CHALLENGE 2023」を開催、作品を募集中です。応募は2023年9月30日(土)23時59分まで。
株式会社文藝春秋(東京都千代田区)では、「第129回 文學界新人賞」を開催、原稿を募集中です。締切は2023年09月30日(土・郵送の場合は当日消印有効。ウェブ応募は9月30日24時締切)。
松山市(愛媛県)では、「第20回 坊っちゃん文学賞」を開催、4,000字以内のショートショート作品を募集中です。年齢、職業、国籍、プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。2023年9月30日(金・必着)まで。