概要
岩手・宮城・福島 MIRAI 映像賞実行委員会(宮城県仙台市・株式会社第一広告社内)では、「岩手・宮城・福島 MIRAI映像賞 2023」を開催、3県(岩手・宮城・福島)の出身、在住、在住歴がある、訪問経験がある等何らか由縁のある18歳(高校生可)~34歳以下の方を対象に作品を募集中です。
〈趣旨〉
岩手県・宮城県・福島県では、東日本大震災から12年が経ち、新しいヒト・コト・モノが次々と生み出されています。
震災の記憶を風化させず、その上で未来を志向することも大切で、地域の未来を担うのは若者です。
今回募集するのは、震災の記憶を振り返るだけではなく、地域の魅力・希望・未来が感じられ、視聴者が3県に足を運びたくなる作品です。
ドラマ、ドキュメンタリー等ジャンルは問いません。
「被災地」ではなく「未来地」として3県を捉え、想いを込め、映像の力で視聴者の心を未来地3県に向かわせてください。
※題材の地が3県全てである必要はありません。1県でも、1市町村でも構いません。
〈テーマ〉
作品を読んで、見て、いわて・みやぎ・ふくしまに足を運びたくなる作品。
〈内容〉
岩手・宮城・福島を舞台にした伝えたい魅力を表現した映像。
〈対象〉
3県(岩手・宮城・福島)の出身、在住、在住歴がある、訪問経験がある等何らか由縁のある18歳(高校生可)~34歳以下の方。
〈仕様〉
・3~5分の短編作品
・未発表の映像作品
(種類は問わない、ドラマ・ドキュメンタリーなんでも可)
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
〈趣旨〉
岩手県・宮城県・福島県では、東日本大震災から12年が経ち、新しいヒト・コト・モノが次々と生み出されています。
震災の記憶を風化させず、その上で未来を志向することも大切で、地域の未来を担うのは若者です。
今回募集するのは、震災の記憶を振り返るだけではなく、地域の魅力・希望・未来が感じられ、視聴者が3県に足を運びたくなる作品です。
ドラマ、ドキュメンタリー等ジャンルは問いません。
「被災地」ではなく「未来地」として3県を捉え、想いを込め、映像の力で視聴者の心を未来地3県に向かわせてください。
※題材の地が3県全てである必要はありません。1県でも、1市町村でも構いません。
〈テーマ〉
作品を読んで、見て、いわて・みやぎ・ふくしまに足を運びたくなる作品。
〈内容〉
岩手・宮城・福島を舞台にした伝えたい魅力を表現した映像。
〈対象〉
3県(岩手・宮城・福島)の出身、在住、在住歴がある、訪問経験がある等何らか由縁のある18歳(高校生可)~34歳以下の方。
〈仕様〉
・3~5分の短編作品
・未発表の映像作品
(種類は問わない、ドラマ・ドキュメンタリーなんでも可)
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
MIRAI映像賞(2名)…賞金 50万円
参加資格・応募規定
・3県(岩手県・宮城県・福島県)在住、もしくは由縁のある18歳(高校生可)〜34歳以下(締切日2023年11月30日時点)。
・作品は応募者本人が制作し、著作権を有するオリジナルの映像作品とします。
・個人、チーム問わず誰でも参加可能です。ただし個人またはチームにつき1つの映像作品のみ応募可能とします。また、1人につき関与できるのは、1作品のみです。
・インターネットに公開済みの作品は応募不可とします。
・応募時点で他の映像コンペティションや映画祭等において、受賞歴のある作品は応募できません。また、作品時間の規定に合わせて同じ素材を再編集した作品等については同作品とみなします。
・作品に登場する人物・建物などの肖像権や、使用している著作物(音楽、写真、絵画、小説、シナリオ、テレビ、ラジオ等)の使用許諾をノミネート時に必ず権利者から得てください。
ほか
・作品は応募者本人が制作し、著作権を有するオリジナルの映像作品とします。
・個人、チーム問わず誰でも参加可能です。ただし個人またはチームにつき1つの映像作品のみ応募可能とします。また、1人につき関与できるのは、1作品のみです。
・インターネットに公開済みの作品は応募不可とします。
・応募時点で他の映像コンペティションや映画祭等において、受賞歴のある作品は応募できません。また、作品時間の規定に合わせて同じ素材を再編集した作品等については同作品とみなします。
・作品に登場する人物・建物などの肖像権や、使用している著作物(音楽、写真、絵画、小説、シナリオ、テレビ、ラジオ等)の使用許諾をノミネート時に必ず権利者から得てください。
ほか
応募方法
ホームページの応募フォームに必要事項を記入したうえでインターネット動画共有サイト 「YouTube」に応募作品を投稿。
※プライバシー設定は必ず「限定公開」を選択してください。
※プライバシー設定は必ず「限定公開」を選択してください。
締め切り
2023年11月30日(木)
注意事項
応募作品の著作権は制作者に帰属します。ただし実行委員会及び協力団体は応募作品を3県のPRおよび本コンペティションのPRの目的で、無償で複製、編集、第三者への貸与、上映、翻訳・翻案(含日本語、英語等の字幕挿入)、頒布及び公衆送信(YouTubeへのアップロード等)を行えるものとします。その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。