概要
池袋演劇祭実行委員会(東京都豊島区)では「第37回 池袋演劇祭」のキャッチコピーを募集しています。
国内在住の方であれば、プロ・アマ・性別・年齢問わず応募が可能です。
〈主催者からのご案内〉
平成元年(1989年)から続く池袋演劇祭の第37回を彩るキャッチコピーを募集いたします。
採用されたキャッチコピーはHPや全体プログラム、ポスター等に使用いたします。
【応募対象】
国内在住者の方であればどなたでも参加可能。
※アマチュア、プロフェッショナル、性別、年齢を問いません。
※18歳未満の方は保護者同意のうえ、ご応募ください。
【応募方法】
応募用webページ(Googleフォーム)よりご応募ください。
※郵送での応募は受付しておりません。
【応募作品のきまり】
・キャッチコピーは30文字以内。記号も1文字として数えます。
・1人何点でも応募可能。
・応募作品は自作未発表のものに限ります。
※ほかのコンテストでの入賞作品、すでに公表されている作品は応募できません。
【発表】
2025年5月1日の審査員募集開始時に発表予定。
※池袋演劇祭HPおよびSNSなどにて発表予定。
※応募者氏名もしくはニックネームを公表いたします。
※受賞者には、e-mailにてご連絡いたします。
【注意事項】
◆応募作品の帰属および諸権利◆
・応募作品の著作権は、主催者に帰属します。また、入賞作品の一部表記や言い回しを変えて使用することがあります。
・主催者は、応募作品を第三者に営利目的で利用させることはありません。営利目的で利用する場合には、応募者に事前に目的、条件(有償・無償)を説明した上で、許諾が得られたものについてのみ利用します。
・応募をもちまして、注意事項ならびに募集要項に同意したものとみなします。
◆応募上の注意事項◆
・通信機器および回線のシステム障害、瑕疵等により本募集の提供が中断もしくは遅延の発生、欠陥が生じた場合に応募者が被った損害について、主催者がその責任を負わないものとします。
・著作権を侵害するものは、応募できません。
・応募作品について、著作権侵害・プライバシー侵害等の争いが生じても主催者は責任を負いません。
・本募集はやむを得ない事情により、予告なく中止あるいは内容が変更となる場合がございます。
◆個人情報の取り扱いについて◆
・応募者の個人情報は応募に関する商品の発送等、本事業実施の目的のみに利用いたします。
・個人情報は、法律に基づく命令等を除いて、上記以外の利用・提供はいたしません。
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
国内在住の方であれば、プロ・アマ・性別・年齢問わず応募が可能です。
〈主催者からのご案内〉
平成元年(1989年)から続く池袋演劇祭の第37回を彩るキャッチコピーを募集いたします。
採用されたキャッチコピーはHPや全体プログラム、ポスター等に使用いたします。
【応募対象】
国内在住者の方であればどなたでも参加可能。
※アマチュア、プロフェッショナル、性別、年齢を問いません。
※18歳未満の方は保護者同意のうえ、ご応募ください。
【応募方法】
応募用webページ(Googleフォーム)よりご応募ください。
※郵送での応募は受付しておりません。
【応募作品のきまり】
・キャッチコピーは30文字以内。記号も1文字として数えます。
・1人何点でも応募可能。
・応募作品は自作未発表のものに限ります。
※ほかのコンテストでの入賞作品、すでに公表されている作品は応募できません。
【発表】
2025年5月1日の審査員募集開始時に発表予定。
※池袋演劇祭HPおよびSNSなどにて発表予定。
※応募者氏名もしくはニックネームを公表いたします。
※受賞者には、e-mailにてご連絡いたします。
【注意事項】
◆応募作品の帰属および諸権利◆
・応募作品の著作権は、主催者に帰属します。また、入賞作品の一部表記や言い回しを変えて使用することがあります。
・主催者は、応募作品を第三者に営利目的で利用させることはありません。営利目的で利用する場合には、応募者に事前に目的、条件(有償・無償)を説明した上で、許諾が得られたものについてのみ利用します。
・応募をもちまして、注意事項ならびに募集要項に同意したものとみなします。
◆応募上の注意事項◆
・通信機器および回線のシステム障害、瑕疵等により本募集の提供が中断もしくは遅延の発生、欠陥が生じた場合に応募者が被った損害について、主催者がその責任を負わないものとします。
・著作権を侵害するものは、応募できません。
・応募作品について、著作権侵害・プライバシー侵害等の争いが生じても主催者は責任を負いません。
・本募集はやむを得ない事情により、予告なく中止あるいは内容が変更となる場合がございます。
◆個人情報の取り扱いについて◆
・応募者の個人情報は応募に関する商品の発送等、本事業実施の目的のみに利用いたします。
・個人情報は、法律に基づく命令等を除いて、上記以外の利用・提供はいたしません。
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
作品採用
参加資格・応募規定
※1人何点でも応募可能。
応募方法
主催者ホームページの応募フォーム(Googleフォーム)より応募。
※郵送での応募は受付しておりません。
※郵送での応募は受付しておりません。
締め切り
2025年03月01日(土)
注意事項
応募作品・入賞作品の著作権は、主催者に帰属します。また、入賞作品の一部表記や言い回しを変えて使用することがあります。その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。