概要
お絵かき講座パルミー(株式会社パルミー・東京都目黒区)では、「ずんだもんイラストコンテスト」を開催、作品を募集中です。
パルミーへの会員登録は不要です。
〈趣旨〉
衣装・髪型のアレンジOK! 男の子にして描いてもOK!
ずんだもんのイラストを大募集!
〈募集作品詳細〉
・ずんだもん(人型)必須
・東北ずん子・ずんだもんプロジェクトのキャラクターとの共演OK!
・パルミーちゃん、パルミーくんとの共演OK!
・上記以外の版権キャラクター・企業の著作物の作画は禁止
・「画像生成AI」および「画像生成AIで作成した素材」の利用、またはそれらをトレースした素材の利用禁止
・テクスチャなどの素材は「商用利用可」のみ使用可
※その他のイラストに関する規約は主催者ホームページの注意・同意事項をご確認ください。
※ずんだもんの参考画像は東北ずん子・ずんだもんプロジェクト公式サイトをご確認ください。
〈形式〉
JPEGまたはPNG
〈画像の縦横サイズ〉
指定なし
〈画像ファイル容量上限〉
4MB
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
パルミーへの会員登録は不要です。
〈趣旨〉
衣装・髪型のアレンジOK! 男の子にして描いてもOK!
ずんだもんのイラストを大募集!
〈募集作品詳細〉
・ずんだもん(人型)必須
・東北ずん子・ずんだもんプロジェクトのキャラクターとの共演OK!
・パルミーちゃん、パルミーくんとの共演OK!
・上記以外の版権キャラクター・企業の著作物の作画は禁止
・「画像生成AI」および「画像生成AIで作成した素材」の利用、またはそれらをトレースした素材の利用禁止
・テクスチャなどの素材は「商用利用可」のみ使用可
※その他のイラストに関する規約は主催者ホームページの注意・同意事項をご確認ください。
※ずんだもんの参考画像は東北ずん子・ずんだもんプロジェクト公式サイトをご確認ください。
〈形式〉
JPEGまたはPNG
〈画像の縦横サイズ〉
指定なし
〈画像ファイル容量上限〉
4MB
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
〈大賞(1名)〉
・Wacom One 液晶ペンタブレット12
・ブックライブポイント(5万pt)
・Amazonギフトカード3万円分
・CLIP STUDIO PAINT PRO 2デバイスプラン(2年版)
・24.1型カラーマネージメントモニター「ColorEdge CS2400RJ
・キャリブレーションセンサー「EX5」
・Live2D Cubism PRO for indie 1年間利用無料ライセンス
・nizima LIVE for indie 1年間ライセンス
・Luminella
・コピックアクレア6色セット ライト、ニュートラル各1セット
・Tシャツ ずんだパーリナイ 7.4 oz スーパーヘビーTシャツ黒(Lサイズ)
・ミニフィギュアずんだもん
・クリアファイル 東北ずん子・ずんだもんプロジェクト
※ほか準大賞(2名)、入選(5名)、佳作(10名)、ラッキー賞(5名)、参加賞あり
・Wacom One 液晶ペンタブレット12
・ブックライブポイント(5万pt)
・Amazonギフトカード3万円分
・CLIP STUDIO PAINT PRO 2デバイスプラン(2年版)
・24.1型カラーマネージメントモニター「ColorEdge CS2400RJ
・キャリブレーションセンサー「EX5」
・Live2D Cubism PRO for indie 1年間利用無料ライセンス
・nizima LIVE for indie 1年間ライセンス
・Luminella
・コピックアクレア6色セット ライト、ニュートラル各1セット
・Tシャツ ずんだパーリナイ 7.4 oz スーパーヘビーTシャツ黒(Lサイズ)
・ミニフィギュアずんだもん
・クリアファイル 東北ずん子・ずんだもんプロジェクト
※ほか準大賞(2名)、入選(5名)、佳作(10名)、ラッキー賞(5名)、参加賞あり
参加資格・応募規定
※パルミーへの会員登録は不要です。
※18歳未満の方は保護者の同意を得たうえでご応募ください。
※日本国外からの応募も可能ですが、配送が必要な賞品のお届け先は日本国内に限ります。
※2023年4月18日以降に株式会社パルミーから業務(受講者インタビュー・SNSでのPR委託を除く)を受託している方はご応募自体は可能ですが、審査対象外とします。
※18歳未満の方は保護者の同意を得たうえでご応募ください。
※日本国外からの応募も可能ですが、配送が必要な賞品のお届け先は日本国内に限ります。
※2023年4月18日以降に株式会社パルミーから業務(受講者インタビュー・SNSでのPR委託を除く)を受託している方はご応募自体は可能ですが、審査対象外とします。
応募方法
主催者ホームページの応募フォームより応募。
締め切り
2025年06月02日(月)日本時間18:59まで
注意事項
応募作品の著作権は応募者に帰属。その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。