Art beansギャラリー│第1回 イロアソビ杯 抽象画展 — 色彩と形象のあいだで遊ぶ —[大賞 個展開催権ほか各賞]

概要

Art beansギャラリー(東京都新宿区)では、「第1回イロアソビ杯 抽象画展 — 色彩と形象のあいだで遊ぶ —」を開催、出品者を募集中です。
国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。

〈主催者からのご案内〉
本展は、「抽象表現=難解」というイメージを和らげ、感覚的・直観的に作品と向き合う楽しさを体験していただくことを目的としています。

テーマ:「色の力」

色には、言葉よりも早く心に届き、感情や記憶を呼び起こす力があります。抽象という自由な表現形式の中で、色彩の魅力を思いきり解き放つことを目指します。
写実ではない、画材の特性を活かした自由なパフォーマンスを歓迎します。来場者には「この色が好き」「この形が気になる」といった純粋な感覚を大切にしてもらい、それぞれの視点で作品を味わっていただく空間を提供します。
「アートへの第一歩は、感じることから」――本展は、色彩を通してアートとの距離を縮め、誰もが「わかる」「楽しめる」と感じられる展覧会です。もちろん、出展作品の中には、現代的なアプローチや高度な油彩技法を駆使した本格的な抽象表現も含まれます。“自由”と“深み”が共存する場で、あなたの表現が光る瞬間を、ぜひこの展覧会で体験してください。

〈特徴〉
・写実や技巧に縛られず、自由な表現が可能
・視覚的な遊び、感情の揺らぎを表現
・油彩・アクリル画材限定
・西新宿1階路面ギャラリーに3週間の展示

〈展覧会詳細〉
・会期:2026年1月6日(火)~1月25日(日) ※月曜休廊
・時間:11時~18時(日曜17時まで)
・休廊日:毎週月曜、第2.3日曜日
・会場:Art beansギャラリー(東京都新宿区西新宿7-22-11金重ビル1階B)
・TEL:03-5330-2210
・MAIL:inq[a]art-beans.com ※[a]を@に変えて送信
※丸ノ内線西新宿より徒歩4分JR新宿駅より10分、西新宿中学校正門前

〈募集要項〉
・定員:40~50名
・作品数:約80点
・サイズ:F・P・M・S6号以下
・画材:油彩、アクリル絵具使用の平面作品(メディウム使用可)
・参加資格:不問
・点数:1人2点まで
・出展料:15,000円

〈注意事項〉
・平面絵画に限る
・吊りひも必須
・額装自由(重い額は不可)
・搬入出は基本的に本人対応
・搬出宅配希望の場合:手数料2,000円加算入金、着払い伝票同封
・売上手数料:30%

〈スケジュール〉
・申込期間:2025年6月30日(月)~12月12日(金)
・搬入期間:2026年1月3日(土)~1月4日(日)11時~17時
・配送は1月3日午後着厳守
・搬出期間:2026年1月25日(日)18:00~20:00、および1月26日(月)11:00~16:00
・投票期間:最終日前日17時まで
・結果発表:最終日11時 Art beansサイト他にて

※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。

賞の内容

来場者投票賞(1名)
大賞(1名):個展10日間(2026年7月28日~8月7日予定)
イロアソビ森田和昌賞
マツダ賞

参加資格・応募規定

国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募可能。

応募方法

主催者ホームページの応募フォームより応募。
※出展料(15,000円)が必要です(返金不可)。

締め切り

2025年12月12日(金)※人数により早期締め切りあり。

注意事項

・応募作品の著作権は、すべて応募者に帰属します。ただし、当ギャラリーは応募作品を広報・記録等の目的で、Webサイト・SNS・印刷物等に無償で掲載・使用する権利を有するものとします。
・入賞作品についても著作権は応募者に帰属しますが、当ギャラリーは本展覧会および関連プロモーション(受賞発表・展示報告・次回告知等)において、無償で使用・掲載できるものとします。
・使用の際には、作家名を明記いたします。

その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。

主催・お問い合わせ先

主催:Art beansギャラリー
協賛:松田油絵具株式会社(http://www.matsuda-colour.co.jp/
アートディレクション・監修:美術家 森田和昌(https://www.henoheno.com//プロフィール:https://www.kazuyoshimorita.com/profile-j



同じカテゴリの他の公募情報を見る