【公募のコツ vol.04】デザインとアートの境界線
■デザインとアートの間に境界線はある? デザインとアートの境界線は曖昧だと言われます。 しかし、これを考えてみることは、(デザインとアートといったカテゴリーに限らず)公募作品を作ることについても、とても重要な部分を孕んで…
■デザインとアートの間に境界線はある? デザインとアートの境界線は曖昧だと言われます。 しかし、これを考えてみることは、(デザインとアートといったカテゴリーに限らず)公募作品を作ることについても、とても重要な部分を孕んで…
こんにちは、こんばんは。 公募ストック 運営・管理担当です。 「プロ・アマ問わず、誰でも応募可能です」。 応募資格の欄に、こういう文言を入力することがあります。 あります、といいますか、大体ほとんどがそうです。 それ自体…
いつも『公募ストック』をご利用いただきありがとうございます。 スケジュール、ご連絡が遅くなりましたが、28日の未明にサイトリニューアルの上、再公開いたしました。 とくにモバイルの表示など、まだまだ改善の余地は多いのですが…
(その2からの続きです) (その1はこちら) さて、その3は、その2 の冒頭でお伝えした、ハンドメイド作品や、イラストの公募企画をお勧めする部分です。 公募ストックのフォロワーさんに、イラストを描かれる方や、ハンドメイド…
(その1からの続きです) 結論から先にお伝えしてしまうと、今回のこのコラムの趣旨は、「集客」の見込めないフォトコンを企画するのであれば、ハンドメイド作品や、イラストの公募を企画したほうがよいのでは?というものになります。…
こんばんは、公募ストックです。 運営会社となって半年以上が経ち(作業自体は今年1月からすでに移行していました)、大変ありがたいことに、ツイッターアカウント(@kobostock)のフォロワーさんは1万5,000を超え、無…
公募ストックキャラクターのネーミング募集に、たくさんのご応募ありがとうございました! 全部で、887件の投稿をいただきました。 予想を超える応募数に、スタッフ一同感激です。 これだけあると選考作業も難航につぐ難航。まさに…
ゴールデンウィーク到来です。みなさん何をして過ごしますか? 旅行などに行かれる方、GWも仕事だという方、特に予定もなくゴロゴロという方、いろいろといるでしょうが、せっかくの連休、いつもと違うクリエイティブに挑戦してみては…