Shiosai公募展[大賞 賞金2万円]
絵を飾るプロジェクト・みたらいギャラリー(広島県呉市)では、「Shiosai公募展」を開催、2025年9月5日(金)より出品の申込みを開始します。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年10月5日(日)まで。
絵を飾るプロジェクト・みたらいギャラリー(広島県呉市)では、「Shiosai公募展」を開催、2025年9月5日(金)より出品の申込みを開始します。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年10月5日(日)まで。
北条地区まちづくり協議会(愛媛県松山市)では、「早坂暁顕彰事業 第8回 花笑手紙コンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2025年10月17日(金・郵送の場合は必着)まで。
阪急電鉄株式会社(大阪府大阪市)では、「第16回 阪急ええはがきコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年8月29日(金・必着)まで。
全日本アートサロン絵画大賞展実行委員会(大阪市)、産経新聞社では「第35回 全日本アートサロン絵画大賞展」を開催、作品を募集中です。国内在住の方なら年齢等資格を問わず応募可能です。事前応募の締切日は2025年10月10日(金・必着)。※大阪会場直接搬入の方は10月17日(金)まで。
全日本写真連盟、朝日新聞社では、「全日本写真連盟創立100周年記念写真コンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず応募可能です。応募は2025年8月31日(金・必着)まで。
一般社団法人海洋連盟(東京都港区)では、「海おこしプラットホーム『うみぽす』海のPRコンテスト2025」を開催、作品を募集中です。こども、大人、個人、法人、団体を問わず応募可能です。応募は2025年11月9日(日)まで。
西武信用金庫では、「第14回 カレンダーアワード2025」を開催、主催者が指定した地域に在住・在勤・通学する個人本人(プロアマ不問)を対象に作品を募集中です。応募は2025年9月3日(水・消印有効)まで。
銀座かわうそ画廊(東京都中央区)では、「銀座・京橋サムホール公募展2025」を開催、作品を募集中です。16歳以上の方なら誰でも応募が可能です。応募は2025年10月10日(金・必着)まで。
公益社団法人 日本WHO協会(大阪府大阪市)では、「第6回 医療者応援はがきプロジェクト 2025」を開催、小学校・中学校・特別支援学校およびそれに準じる学校に在籍する児童・生徒の方を対象に作品を募集しています。応募は2025年9月16日(火・当日の消印有効)まで。
公益財団法人岡本太郎記念現代芸術振興財団・川崎市岡本太郎美術館(神奈川県川崎市)では、「第29回 岡本太郎現代芸術賞(TARO賞)」を開催、2025年6月30日(月)より応募書類の受付を開始します。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2025年8月31日(日・当日の消印有効、ただし海外からの送付分は当日必着)まで。