web小説サイトネオページ│第1回「ネオページ書き出しコンテスト」[大賞 賞金30万円 連載契約100万円ほか]
web小説サイト「ネオページ」(株式会社ネオページ・東京都千代田区)では、『第1回「ネオページ書き出しコンテスト」』を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。
web小説サイト「ネオページ」(株式会社ネオページ・東京都千代田区)では、『第1回「ネオページ書き出しコンテスト」』を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。
株式会社KADOKAWA(東京都千代田区)では、「第33回 電撃小説大賞」の作品を募集中です。応募資格は不問。誰でも応募が可能です。応募は2026年4月10日(金)23:59まで。
株式会社集英社 オレンジ文庫編集部(東京都千代田区)では、「第235回 短編小説新人賞」を開催、新人の方(小説作家として商業出版未経験の方)を対象に作品を募集中です。応募は2025年6月30日(月・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
株式会社産業編集センター出版部(東京都文京区)では、「第4回 黒猫ミステリー賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2025年9月25日(木)23:59送信分まで。
フレックスジャパン株式会社(長野県千曲市)では、「第3回 ひなた短編文学賞」を開催、2025年6月2日(月)午前10時よりより作品を募集します。プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2025年7月31日(木)まで。
公益財団法人岐阜県教育文化財団(岐阜県岐阜市)では、「第13回 小島信夫記念ぎふ文学賞」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。2025年7月31日(木・当日消印有効)まで。
こくみん共済 coop、noteでは、投稿コンテスト「#子どもの安全を考える」を開催、作品を募集中です。応募は2025年6月1日(日)23:59まで。
シナリオ・センター(東京都港区)では、創立55周年記念「20枚シナリオコンクール 新井一賞」を開催、作品を募集中です。シナリオを書きたい人なら誰でも応募が可能です。応募は2025年6月6日(金)20時30分まで。
「防災ラジオドラマ」制作実行委員会(徳島県徳島市)では、『令和7年度「防災ラジオドラマ」シナリオコンテスト』を開催、作品を募集中です。性別、年齢、職業、居住地、応募者の所属(個人・団体、グループ)問わず応募が可能です。応募は2025年7月31日(木・郵送の場合は当日消印有効)まで。
松山市(愛媛県)では、「第22回 坊っちゃん文学賞」を開催、4,000字以内のショートショート作品を募集中です。年齢、職業、国籍、プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2025年9月30日(火・必着)まで。