サバミリ運営委員会│奇妙な話を聞かせ続けて・・・[優秀賞 Amazonギフト3,000円分]
サバミリ運営委員会では、「奇妙な話を聞かせ続けて・・・」を開催、奇談・怪談を募集中です。国内在住、インターネットを利用し執筆、投稿作業ができる方であれば、誰でも応募が可能です。応募は2025年12月31日(水)まで。
サバミリ運営委員会では、「奇妙な話を聞かせ続けて・・・」を開催、奇談・怪談を募集中です。国内在住、インターネットを利用し執筆、投稿作業ができる方であれば、誰でも応募が可能です。応募は2025年12月31日(水)まで。
株式会社 集英社(東京都千代田区)では、「第50回 すばる文学賞」を開催、作品を募集中です。応募は2026年3月31日(火)まで。
株式会社講談社(東京都文京区)では、「第69回 群像新人文学賞」を開催、作品を募集中です。WEBの場合の締切日は2025年10月15日(水)24時まで、郵送の場合は2025年10月31日〔金・当日消印有効〕まで。
新潮社(東京都新宿区)では、「第58回 新潮新人賞」を開催、作品を募集中です。応募は2026年3月31日(火・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
岩手日報社(岩手県盛岡市)では、「創刊150周年記念 岩手日報文学賞」を開催、作品を募集中です。応募は2025年12月31日(水・郵送の場合は当日消印有効)まで。
株式会社集英社(東京都千代田区)では、「第24回 開高健ノンフィクション賞」を開催、作品を募集中です。プロ、アマ、年齢、国籍問わず応募が可能です。応募は2026年2月28日(土)まで。
株式会社文芸社(東京都新宿区)では、「第5回 Reライフ文学賞」を開催、2025年6月5日(木)午前0時より作品を募集します。日本語で書かれたものであれば誰でも応募が可能です。応募は2025年10月31日(金・郵送の場合は当日消印有効)まで。