【地域&アマチュア限定公募】静岡市│しずおかショートフィルムコンテスト[静岡大賞 賞状 副賞10万円相当]
静岡市(静岡県)では、「しずおかショートフィルムコンテスト」を開催、静岡市在住、通勤・通学、出身ほか「静岡」にゆかりのある方で、映像制作活動を職業としていない方を対象に作品を募集中です。※映像の勉強をしている学生、アルバイト等で関わっている方は応募可能です。応募は2025年10月31日(金・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
静岡市(静岡県)では、「しずおかショートフィルムコンテスト」を開催、静岡市在住、通勤・通学、出身ほか「静岡」にゆかりのある方で、映像制作活動を職業としていない方を対象に作品を募集中です。※映像の勉強をしている学生、アルバイト等で関わっている方は応募可能です。応募は2025年10月31日(金・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
EN FILM FEST(東京都)では、「EN FILM FEST 2025 夏」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年7月10日(木)まで。
うえだ城下町映画祭(長野県上田市)では、「うえだ城下町映画祭 第22回 自主制作映画コンテスト」を開催、2024年6月15日(土)より作品を募集します。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2024年8月8日(木・必着)まで。
デジタルハリウッド大学(東京都千代田区)では、「U-18アーティストコンテスト2025」を開催、作品を募集中です。18歳以下の個人またはグループでアマチュアの方の応募であれば、居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年7月7日(火)まで。
映画監督 三池崇史の「26秒のカーニバル」事務局(東京都渋谷区)では、『26秒の挑戦!映画監督 三池崇史のショート動画コンテスト』第6回を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年8月17日(土)23:59まで。
REIKI FILMS(東京都江戸川区)では、「第12回 REIKI FILMS FILM FESTIVAL」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年07月31日(木)23:59まで。
TAMA映画フォーラム実行委員会(東京都多摩市)では、「第25回 TAMA NEW WAVEコンペティション」を開催、作品を募集中です。劇場で公開された監督作品が3本以下の方であれば、プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2025年7月18日(金・最終締切日・必着)まで。
株式会社CiNEAST(東京都品川区)では、「第3回 CiNEAST映画祭」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年8月17日(日・必着)まで。
株式会社フェローズ(FFF事務局・東京都渋谷区)では、「第7回 フェローズフィルムフェスティバル学生部門」を開催、国内在住、2024年12月末時点で日本国内の学校に在籍中の学生監督の方を対象に、2024年7月1日(月)より作品を募集します。応募は2025年9月30日(火・必着)まで。
公益財団法人 大学コンソーシアム京都(京都市下京区)では、「第28回 京都国際学生映画祭」を開催、学生(年齢は2025年4月1日時点で29歳以下であること)監督による作品を募集中です。