社会福祉法人慶生会│【仮称】谷山駅横地域交流センター名称公募について[賞 商品券 3~5万円相当]
社会福祉法人慶生会(鹿児島県鹿児島市)では、鹿児島市副都心谷山駅横に建設中の「【仮称】谷山駅横地域交流センター」についての名称を公募中です。 小学生以上の個人の方であれば、プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2022年12月31日(土)まで。
社会福祉法人慶生会(鹿児島県鹿児島市)では、鹿児島市副都心谷山駅横に建設中の「【仮称】谷山駅横地域交流センター」についての名称を公募中です。 小学生以上の個人の方であれば、プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2022年12月31日(土)まで。
Z会(株式会社増進会ホールディングス・静岡県三島市)では「99%の小学生は気づいていない!? キャッチコピーコンテスト」を開催、作品を募集中です。小学生以上の方であれば誰でも応募が可能です。応募は2022年11月27日(日)まで。
公益財団法人 日本漢字能力検定協会(京都府京都市東山区)では、2022年の「今年の漢字」を募集中です。国内在住の方であれば、年齢・国籍を問わず誰でも応募が可能です。応募は2022年12月5日(月・必着)まで。
公益財団法人 滋賀県陶芸の森(滋賀県甲賀市)では、「がちゃがちゃデザインコンペ2022」を開催、作品を募集中です。年齢、経歴等問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年12月25日(日)まで。
公益社団法人日本脳卒中協会(大阪府)では、「脳卒中の予防を呼びかけよう(脳卒中月間 標語 募集!) 」を開催、作品を募集中です。応募は2022年12月31日(土・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
公益社団法人日本広告制作協会(OAC・東京都中央区)では、「第11回 OAC 学生アイデアで社会をより良くするコンテスト」を開催、応募期間(2022年11月14日(月)~2023年1月27日(金))中、大学院・大学・専門学校・高等専門学校・高等学校・中学校・フリースクール等に在学中の学生の方を対象に「社会をよりよくする」クリエイティブなアイデアを募集中です。応募は2023年1月27日(金・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
株式会社宣伝会議(本社:東京都港区)では、「第60回 宣伝会議賞」を開催、作品を募集中です。年齢・職業・国籍一切問わず、誰でも応募が可能です。個人・実名での応募に限ります。応募は2022年11月1日(火)13:00まで。※課題内容詳細は、月刊「宣伝会議」10月号(8月30日発売)をご覧ください。
公益財団法人古紙再生促進センター(東京都中央区)では、「全国小中学生 “紙リサイクル” コンテスト2022」を開催、全国の小学生・中学生の方を対象に作文・ポスターを募集中です。応募は2022年12月9日(金・当日消印有効)まで。
静岡理工科大学(静岡県袋井市)、浜松市(静岡県)では、『高校生「ものづくり・ことづくり」プランコンテスト 2022』を開催、全国の高校生の方(3年生以下の高等専門学校生の方含む)を対象に、「ものづくり分野」「ことづくり分野」2つの分野でアイデア・プラン・作品を募集しています。応募は2022年11月30日(水・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
製品開発のコンテストを行うためのセミクローズなプラットフォーム「newcompe」(運営:newcompe合同会社・福岡県うきは市)では、「3Dprinterならではの陶器デザインコンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年11月30日(水)まで。