林業・木材製造業労働災害防止協会│令和5年度 林材業労働安全標語、労働衛生標語を募集します[賞金2万円]
林業・木材製造業労働災害防止協会(東京都港区)では、令和5年度の林材業労働安全標語、労働衛生標語を募集中です。応募は2022年11月4日(金・当日消印有効)まで。
林業・木材製造業労働災害防止協会(東京都港区)では、令和5年度の林材業労働安全標語、労働衛生標語を募集中です。応募は2022年11月4日(金・当日消印有効)まで。
ヤマサ醤油株式会社(東京都)では、「これ! うま!! 弁当グランプリ」を開催、作品を募集中です。国内在住の方ならプロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年10月31日(月)まで。
日本米粉協会(東京都)では、「米粉スイーツレシピコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2022年10月31日(月・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
一般社団法人ナレッジキャピタル(大阪府大阪市)では、「第10回 ナレッジイノベーションアワード」を開催、全国の中学生・高校生を対象に作品を募集中です。応募は2023年1月13日(金・郵送の場合は当日消印有効)まで。
デジタルハリウッド大学(東京都千代田区)では、「高校生といっしょにつくる、入試変革プロジェクト「#DHUEEX2025」」を開催、18歳以下の方を対象(既卒生含む)にアイデアを募集中です。応募は2022年11月4日(金)まで。
公益社団法人日本サイン協会(東京都港区)では、2023年度の安全標語を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2022年11月5日(土)まで。
小学館(東京都千代田区)では、「第7回 大辞泉が選ぶ新語大賞2022」を開催、辞典『大辞泉』に未収録の新語を募集中です。応募は2022年11月13日(日)まで。
追手門学院大学ベンチャービジネス研究所(大阪府茨木市)では、「フジテック杯 第13回 追大学生ビジネスプランコンテスト」を開催、下記に示す学生の方を対象にアイデア・ビジネスプランを募集中です。応募は2022年10月31日(月)まで。
株式会社CLIPs(東京都)では、「ふるさと自慢コンテスト2022」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年10月15日(土)まで。
住友生命保険相互会社(大阪府大阪市)では、「創作四字熟語 2022」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2022年10月23日(日)まで。