第81回 現代美術展 一般の部 作品募集[最優秀賞 副賞50万円]
一般財団法人石川県美術文化協会では、「第81回 現代美術展」一般の部の作品を募集しています。誰でも応募が可能です。作品の搬入は2025年23日(日)16:30まで。
一般財団法人石川県美術文化協会では、「第81回 現代美術展」一般の部の作品を募集しています。誰でも応募が可能です。作品の搬入は2025年23日(日)16:30まで。
小松市、小松市立宮本三郎美術館、宮本三郎記念デッサン大賞展実行委員会(石川県小松市)では、「第8回 宮本三郎記念デッサン大賞展 明日の表現を拓く」を開催、2025年4月1日(火)より作品の募集を開始します。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍・経歴問わず応募が可能です。出品申込みの締切日は2025年5月20日(火・必着)。
公益財団法人 菊池美術財団、菊池寛実記念 智美術館(東京都港区虎ノ門4-1-35)では、「第11回 菊池ビエンナーレ 陶芸の現在」を開催、2025年6月1日(日)より作品を募集します。陶芸における創作活動を行う方。日本語もしくは英語で連絡が可能な方であれば、プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年6月30日(月・必着)まで。
京都学生祭典(キャンパスプラザ京都)では、「第23回 京都学生祭典」のメインビジュアルを、2025年4月1日時点で全国の大学・短期大学・大学院・専門学校に在籍している方を対象に作品を募集中です。応募は2025年4月21日(月・必着)まで。
一般社団法人 日本写真作家協会(JPA・東京都中央区)では、 「第23回 JPAフォトコンテスト」を開催、2025年3月1日(土)より作品を募集します。プロ・アマ・年齢・性別・国籍問わず応募が可能です(但しJPA会員は除く)。応募は2025年3月31日(月・当日消印有効)まで。
プラチナアート協会(神奈川県横浜市)では、「第18回 プラチナアート大賞展2025」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2025年3月28日(金・第一次審査の申込締切・当日の消印有効)まで。
BUG(運営:株式会社リクルートホールディングス・東京都千代田区)では、「第3回 BUG Art Award」を開催、制作活動歴1年以上、10年以下の個人またはグループを対象に、2025年1月22日(水)10:00より作品募集を開始します。国籍問わず応募が可能です。応募は2025年2月26日(水)17:00まで。
朝日新聞社(東京都中央区)、全日本写真連盟、森林文化協会では、『第42回「日本の自然」写真コンテスト』を開催、作品を募集中です。国内在住の方なら、プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。締切はプリント部門が2025年3月21日(金・必着)、デジタル部門が2023年3月31日(月)23時59分まで。
書道パフォーマンス甲子園実行委員会(愛媛県四国中央市)では、「書道パフォーマンス甲子園」第18回大会のキービジュアルデザインを、全国の高校1・2年生(共同制作の可)を対象に募集中です。応募は2025年2月25日(火)17:00まで。
キラリナ京王吉祥寺(株式会社京王SCクリエイション)では、公募展「キラリナ アート アワード」を開催、作品を募集中です。日本国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年3月10日(月)23:59まで。