第19回 雪梁舎 フィレンツェ賞展[賞 フィレンツェ市での制作活動支援(3ヶ月間)+ フィレンツェ美術アカデミアでの特別聴講]
公益財団法人 雪梁舎美術館(新潟県新潟市)では、「第19回 雪梁舎フィレンツェ賞展」を開催、作品を募集しています。日本国内在住、50歳以下(1966年1月1日以降生まれ)の具象系の方であれば、経歴、所属は不問です。
公益財団法人 雪梁舎美術館(新潟県新潟市)では、「第19回 雪梁舎フィレンツェ賞展」を開催、作品を募集しています。日本国内在住、50歳以下(1966年1月1日以降生まれ)の具象系の方であれば、経歴、所属は不問です。
トロールの森実行委員会では、現代アート展「野外×アート×まちなか トロールの森 2017」の都立善福寺公園での空間表現(インスタレーション等)や身体表現(パフォーマンス等)の作品プランを幅広く募集中です。
一般財団法人福井カルチャーセンター(福井県福井市)では、「第34回 FUKUIサムホール美術展」を開催、作品を募集中です。サムホールサイズ(22.7×15.8センチ)限定の平面の絵画作品を募集しています。※造形、CG、手工芸は応募不可です。
「学生のまち京都」で学生がプロデュースしているお祭り「京都学生祭典」では、第15回祭典の各種広報物にメインとして使用される「メインビジュアル」を募集中です。
みんなのアンデルセン展実行委員会では、狭山市立博物館を会場に公募展「第2回 みんなのアンデルセン展」を開催。ジャンルを問わず、応募者がアンデルセン作品を通じて感じ表現した絵画、立体作品を募集しています。
小松市(石川県)、小松市立宮本三郎美術館では「第4回 宮本三郎記念デッサン大賞展」を開催、作品を募集中です。テーマは自由。具象・抽象を問いません
日本航空協会、国際航空連盟(FAI)では「2017青少年航空宇宙絵画国際コンテスト」を開催、作品を募集しています。
株式会社 弘久社(東京都立川市)では「第40回 一枚の絵と文章でつづる『とっておきのワンシーン』」を開催、作品を公募中です。様々な体験の中から、人とのふれあいを通して大切な何かに気づいた出来事や、物事を見る目が変わるきっかけとなった場面などを、とっておきのワンシーンとして広く全国から募集しています。
GrimmDesign(東京都港区)では、絵画コンクール「第9回 Grimmお絵かきコンクール」を開催、12歳以下のお子様を対象に作品を募集中です。
星槎道都大学美術学部デザイン学科 / (北海道北広島市)では、「カードアート大賞展 2016」を開催、作品を募集しています。