富弘美術館│第10回 詩画の公募展作品募集[大賞 賞金5万円]
みどり市、富弘美術館(群馬県みどり市)ほかでは、「第10回 詩画の公募展作品募集」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2022年9月30日(金・消印有効)まで。
みどり市、富弘美術館(群馬県みどり市)ほかでは、「第10回 詩画の公募展作品募集」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2022年9月30日(金・消印有効)まで。
公益財団法人SOMPO美術財団、読売新聞社では、「全国公募展 FACE 2023」を開催、2022年9月12日(月)より申し込みを開始します。
日本国内で手続き・発送・返却できる方であれば、年齢・国籍不問です。応募申し込みは2022年10月16日(日)まで。
二科会、産経新聞社(大阪府大阪市)、では、絵画コンクール「第71回 こども二科展」を開催、全国の中学生以下の方を対象に2022年9月12日(月)より作品を募集します。応募は2022年9月26日(月・必着)まで。
一般社団法人日本障がい者就労支援協会(大阪府大阪市)では、第2回「風雅」大賞を開催、作品を募集中です。国内在住の、障がいを持っている方、障がい者支援に携わってる方を対象とし、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。締切は2022年11月30日(水)。
獺画廊(かわうそがろう・東京都中央区)では、全国よりプロ志望の作家を広く募集する「かわうそ新人賞 2022」を開催、16歳以上の方を対象に作品を募集しています。締切は2022年10月5日(水・必着)。
全日本芸術公募展実行委員会(大阪府大阪市北区)では、「第4回 全日本芸術公募展 作品募集」を開催、作品を募集中です。年齢・国籍・性別・経歴を問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年11月30日(水)まで。
多摩市市民経済部経済観光課(東京都多摩市)では、「多摩センターアートフラッグコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年10月15日(土・郵送の場合は必着)まで。
日本イーライリリー株式会社(本社:兵庫県神戸市)では、第13回「リリー・オンコロジー・オン・キャンバス がんと生きる、わたしの物語。」を開催、絵画作品、写真作品、絵手紙作品を募集しています。応募登録は2023年1月31日(火・当日消印有効)まで。
アルコールマーカー「コピック」を製造・販売する株式会社トゥーマーカープロダクツ(東京都品川区)では、「コピックアワード2022」を開催、2022年7月1日(金)12:00より作品受付を開始します。年齢、性別、職業、国籍問わず、誰でも応募が可能です(グループでの応募は不可)。応募は2022年9月15日(木)日本時間23:59まで。
株式会社 チッタ エンタテイメント(神奈川県川崎市)では、「チッタ100周年 WALL ART GALLERY」の一般公募を受付中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ問わず誰でも応募が可能です。応募は2022年9月30日(金)まで。