第25回 にっぽん招き猫100人展[大賞 賞金22万円 個展開催ほか]
来る福招き猫まつりin瀬戸実行委員会、瀬戸市、瀬戸市まるっとミュージアム・観光協会では、「第25回 にっぽん招き猫100人展」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2025年5月31日(土・必着)まで。
来る福招き猫まつりin瀬戸実行委員会、瀬戸市、瀬戸市まるっとミュージアム・観光協会では、「第25回 にっぽん招き猫100人展」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2025年5月31日(土・必着)まで。
日本園芸協会(東京都)では、「第2回 日本園芸協会 ボタニカルアートコンクール」を開催、2025年6月2日(月)より作品を募集します。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年6月30日(火・当日の消印有効)まで。
流山おおたかの森S・C、東神開発株式会社では、「Art Award おおたかの森 2025 平面グラフィック部門」を開催、作品を募集中です。日本に拠点を持ち、日本語または英語でのコミュニケーションができる方であれば、個人またはグループ、年齢・性別・職業・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年7月30日(水)23:59まで。
ルネサスエレクトロニクス株式会社、株式会社NOMAL(東京都中野区)では、「Renesas x Rising Artist Program」への参加アーティストを、現役の大学生・大学院生・専門学校生を対象に募集しています。応募は2025年6月1日(日)23:59まで。
公益財団法人SOMPO美術財団、読売新聞社では、「全国公募展 FACE 2026」を開催、2025年9月8日(月)より出品申し込みを開始します。日本国内で手続き・搬入搬出できる方であれば、年齢・国籍不問です。出品申込の締切日は2024年10月9日(木)。
Mr.&Mrs.Abe合同会社(東京都新宿区)では、「第三回 Mr. & Mrs. Abe Arts & Culture Prize」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2026年2月28日(土・必着)まで。
公益社団法人 読書推進運動協議会(東京都千代田区)では、2025年・第79回「読書週間」(10月27日~11月9日)についてのポスターイラストを高校生以上の方を対象に募集中です。プロ・アマ・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年6月10日(火・必着)まで。
成田国際空港株式会社(千葉県成田市)では、「NARITA ART RUNWAY」を開催、日本国内で活動する応募時時点で年齢が35歳以下の方を対象に作品プランを募集中です。国籍問わず応募が可能です。応募は2025年6月15日(日)23:59まで。
Design Association NPO(東京都港区)では、「IMAGINE大学 photo competition」を開催、35歳以下の方を対象に作品を募集中です。国内在住の方であれば、国籍、年齢、性別、経験(プロ、アマチュア)は問いません。個人またはグループでの応募も可能です。応募は2025年6月25日(水)まで。
岐阜県・岐阜県美術館、公益財団法人岐阜県教育文化財団(岐阜県岐阜市)では、『清流の国ぎふ芸術祭「第6回ぎふ美術展」』を開催、2025年4月1日(火)から応募料の受付を開始します(銀行振込の場合)。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年7月20日(日・応募料の必着日)まで。