令和4年 禁煙ポスター募集[賞金5万円]
北海道禁煙週間実行委員会、公益財団法人北海道健康づくり財団(北海道札幌市)では、令和4年の禁煙ポスターを募集中です。国内居住の一般の方(高等学校生徒を含む)、および道内小・中学校の児童生徒の方であれば誰でも応募が可能です。応募は2022年5月14日(土・消印有効)まで。
北海道禁煙週間実行委員会、公益財団法人北海道健康づくり財団(北海道札幌市)では、令和4年の禁煙ポスターを募集中です。国内居住の一般の方(高等学校生徒を含む)、および道内小・中学校の児童生徒の方であれば誰でも応募が可能です。応募は2022年5月14日(土・消印有効)まで。
ART street(旧MediBang!・メディバン)では、「月例イラストコンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年6月6日(月・日本時間17:00まで)。
環境省、動物愛護週間中央行事実行委員会では、「令和4年度 動物愛護週間ポスター デザイン絵画コンクール」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2022年6月1日(水・当日消印有効)まで。
富山市(富山県)では、「令和4年度 富山市ポスターデザインコンペ」を開催、「富山デザインフェア2022」「第69回 全日本チンドンコンクール」「孫とおでかけ支援事業」のポスターを募集中です。それぞれ18歳以上の方であれば応募が可能です(その他条件あり)。応募登録の締切日は2022年5月18日(水)。
株式会社志成販売(大阪府大阪市)では、ブロックプリントで作るハンカチのテキスタイルのデザインを募集しています。応募時点で30歳以下の方であれば、プロ・アマ・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年5月10日(火・23:59必着)まで。
オンデマンド印刷の株式会社弘久社(東京都立川市)では、『第56回 一枚の絵と文章でつづる「とっておきのワンシーン」』を開催、作品を募集中です。国内在住の方であればプロ・アマ・年齢・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年5月12日(木・当日の消印有効)まで。
白泉社全誌合同のマンガ投稿サイト「マンガラボ!」では、「第2回 キャラクターデザインコンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・性別一切問わず、誰でも応募が可能です。
株式会社viviON(東京都千代田区)では、イラストレータープラットフォーム『GENSEKI』において「GENSEKI月例テーマコンペ」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年5月20日(金)23:59まで。
株式会社HADOW(東京都渋谷区)が運営する、BCGのプロを擁する日本発のゲーミングギル「GuildQB」では、「Guild QB イラストコンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年5月31日(火)まで。
社団法人公募ZEN展(東京都美術館内)では、「第20回 ZEN展 東京都美術館」を開催、作品を募集中です。年齢・国籍・居住地問わず応募が可能です。応募は2022年5月14日(土・出展書類の申し込み期限・必着)まで。