高エネルギー加速器研究機構(KEK)│50周年記念キャッチコピー募集 賞金5万円
高エネルギー加速器研究機構(KEK・茨城県つくば市)では、創立50周年を記念しキャッチコピーを募集中です。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年2月20日(土)まで。
高エネルギー加速器研究機構(KEK・茨城県つくば市)では、創立50周年を記念しキャッチコピーを募集中です。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年2月20日(土)まで。
あいの風とやま鉄道株式会社(富山県富山市)では、マスコットキャラクターの名前を募集しています。応募は2021年2月28日(日・郵送の場合は当日消印有効)まで。
角田市(宮城県)では、交通公園の愛称を募集しています。市の内外を問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年2月22日(月・必着)まで。
黒部市(富山県)では、宇奈月温泉「総湯の足湯」の愛称を募集しています。誰でも応募が可能です。応募は2021年2月26日(金・必着)まで。
大髙醤油株式会社(千葉県山武市)では、万能和風タレ「どんたれ」の新ネーミングを募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年2月28日(日)まで。
身延山久遠寺(山梨県南巨摩郡身延町)では、「共栄運動」キャッチコピーを募集中です。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年2月15日(月・必着)まで。
川崎市(神奈川県)では、羽田空港と川崎市殿町をつなぐ新しい橋の名前を募集しています。誰でも応募が可能です。締切は2021年2月15日(月)。ハガキ・郵送の場合は2月15日当日消印有効、持込み・ファクスの場合は同日午後5時まで。
アドベンチャーワールド(和歌山県西牟婁郡白浜町)では、「SMILE BIRTH PROJECT」を開催、ジャイアントパンダの赤ちゃんの名前を募集しています。応募は2021年2月23日(火・祝)。
士幌町(北海道河東郡)では、開町100周年記念事業としてロゴマーク・キャッチフレーズを募集しています。年齢、住所、プロ・アマチュアを問わず、誰でも応募可能。応募は2021年1月28日(木・必着)まで。
岐阜もえしょく®プロジェクトでは、岐阜県羽島市「株式会社ヨコチュー」 の「無農薬栽培で育てた食べもの」の「ブランド名・PRキャラクター」を募集しています。こちらではブランド名の募集についてご案内しています。日本国内在住の方であれば年齢、職業、国籍は不問、海外在住の方でも国内に銀行口座をお持ちの方は参加OKです!応募は2021年1月25日(月)23時59分59秒まで。