【小中学生限定公募】令和7年度 交通安全ファミリー作文コンクール[内閣総理大臣賞など各賞・副賞として図書カード]
警察庁、(一財)全日本交通安全協会、(公財)三井住友海上福祉財団、(一財)日本交通安全教育普及協会では、「令和7年度 交通安全ファミリー作文コンクール」を開催、全国の小学生・中学生を対象に作品を募集中です。応募は2025年9月12日(金・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
警察庁、(一財)全日本交通安全協会、(公財)三井住友海上福祉財団、(一財)日本交通安全教育普及協会では、「令和7年度 交通安全ファミリー作文コンクール」を開催、全国の小学生・中学生を対象に作品を募集中です。応募は2025年9月12日(金・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
国民の祝日「海の日」海事関係団体連絡会(東京都中央区)では、『2026年「海の日」ポスターコンクール』を開催、作品を募集中です。国内在住で日本国籍を有し、本コンクールの募集要項に同意いただける方であれば、プロ・アマ・年齢問わず誰でも応募が可能です。応募は2025年12月5日(金・当日消印有効)まで。
ダイバーシティ推進実行委員会おかやま(岡山県、一般社団法人岡山経済同友会、国立大学法人岡山大学・岡山県岡山市)では、「子から親へのエール論文コンクール2025」を開催、全国の高校生、大学生の方(専修学校・各種学校生を含む)を対象に作品を募集中です。応募は2025年10月31日(金・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
一般社団法人 DAC未来サポート文化事業団(東京都台東区)では、「第13回 みらさぽ絵画・作文コンクール 作文部門」を開催、全国の小学生・中学生の方(特別支援学校含む)を対象に作品を募集中です。応募は2025年9月5日(金)、または7日(日)まで。
一般社団法人 DAC未来サポート文化事業団(東京都台東区)では、「第13回 みらさぽ絵画・作文コンクール 絵画部門」を開催、全国の小学生・中学生の方(特別支援学校含む)を対象に作品を募集中です。応募は2025年9月5日(金)、または14日(日)まで。
協同組合日本シナリオ作家協会、一般社団法人シナリオ作家協会、一般社団法人映画演劇文化協会では、「第35回(2025年度)新人シナリオコンクール/特別賞 大伴昌司賞」を開催、2025年9月1日(月)10時より作品を募集します。性別、年齢、職業を問わず応募が可能です。応募は2025年9月30日(火)まで。
一般社団法人日本治山治水協会では、「令和7年度 山地災害防止 標語及び写真コンクール」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。締切は2025年9月30日(火・当日消印有効)。
(株)山田養蜂場(コンクール事務局:大阪府大阪市)では、「第13回 ミツバチの一枚画コンクール」を開催、作品を募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地問わず応募が可能です。応募は2025年7月15日(火・国内からの応募締め切り日・消印有効)まで。
公益財団法人ちゅうでん教育振興財団(名古屋市)では、「第29回 ちゅうでんリサイクル工作コンクール」を開催、全国の小学生の方を対象に作品を募集中です。
日本製紙連合会(東京都中央区)では、「第22回 手づくり絵はがきコンクール」を開催、国内在住、小学生の個人・団体を対象に作品を募集中です。応募は2025年9月30日(火・必着)まで。