おとなのための童謡・唱歌コンクール 2025[グランプリ トロフィー コンサート出演権]
三世代童謡協会(東京都新宿区)では、「おとなのための童謡・唱歌コンクール 2025」を開催、国内在住、20歳以上の方を対象に2025年6月21日(土)よりエントリーを募集します。プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2025年6月29日(日)まで。
三世代童謡協会(東京都新宿区)では、「おとなのための童謡・唱歌コンクール 2025」を開催、国内在住、20歳以上の方を対象に2025年6月21日(土)よりエントリーを募集します。プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2025年6月29日(日)まで。
三世代童謡協会(東京都新宿区)では、「こども童謡コンクール 2025」を開催、幼児〜中学生の方を対象に2025年6月21日(土)よりエントリーを募集します。国内在住の方であればプロ・アマ国籍問わず応募が可能です。応募は2025年6月29日(日)まで。
日本園芸協会(東京都)では、「第2回 日本園芸協会 ボタニカルアートコンクール」を開催、2025年6月2日(月)より作品を募集します。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年6月30日(火・当日の消印有効)まで。
株式会社トンボ(岡山県)では、「第15回 トンボ1129デザインコンクール」を開催、全国の中学生・高校生の方を対象に、2024年7月1日(月)より作品を募集します。応募は2024年9月4日(水・必着)まで。
住生活月間中央イベント実行委員会では、「第21回 家やまちの絵本コンクール」を開催、2025年7月20日(日)より作品を募集します。誰でも応募可能です。
ポラスグループ(埼玉県越谷市)では、「第7回 ポラスグループおえかきコンクール」を開催、全国の未就学児(小学生未満)の方を対象に作品を募集中です。応募は2025年9月8日(月・必着)まで。
シナリオ・センター(東京都港区)では、創立55周年記念「20枚シナリオコンクール 新井一賞」を開催、作品を募集中です。シナリオを書きたい人なら誰でも応募が可能です。応募は2025年6月6日(金)20時30分まで。
株式会社想研(東京都中央区)が運営する資産形成メディアFinasee(フィナシー)では、「資産形成とリタイアメント川柳」コンクールを開催、作品を募集中です。国内在住の方であればプロ・アマ・年齢問わず応募可能、iDeCo・企業型DCに加入していない方も応募可能です。応募は2025年8月20日(水)まで。
新潟青陵大学(新潟県新潟市)では、「今は亡き大切な存在への手紙コンクール」を開催、中高生の部・一般の部ほかにて作品を募集中です。中学生以上の方であれば、プロアマ・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年6月25日(水・ハガキの場合は当日の消印有効)まで。
公益財団法人 射水市絵本文化振興財団(富山県射水市)では、「おおしま国際手づくり絵本コンクール 2025」を開催、18歳以上の方(高校生の方は応募不可・プロ・アマ問わず)を対象に、2025年4月30日(水)より作品を募集します。応募は2025年5月9日(金・必着)まで。