【学生限定公募】高校生ボランティア・アワード2022「大会ロゴマーク」募集 [副賞 図書券3万円分]
公益財団法人風に立つライオン基金 高校生ボランティア・アワード事務局(東京都港区)では、高校生ボランティア・アワード2022大会「ロゴマーク」のデザインを、全国の高等学校生(詳細は概要欄を参照ください)を対象に募集中です。応募は2022年5月1日(日)まで。
公益財団法人風に立つライオン基金 高校生ボランティア・アワード事務局(東京都港区)では、高校生ボランティア・アワード2022大会「ロゴマーク」のデザインを、全国の高等学校生(詳細は概要欄を参照ください)を対象に募集中です。応募は2022年5月1日(日)まで。
福井大学医学部同窓会(福井県吉田郡永平寺町)では、「白翁会」のロゴマークデザインを募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年5月10日(日・必着)まで。
高野山・有田川流域世界農業遺産推進協議会(和歌山県)では、「聖地 高野山と有田川上流域を結ぶ持続的農林業システム」のロゴマークを募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2022年4月30日(土・当日消印有効)まで。
一般社団法人日本生物教育学会(東京都文京区・中西印刷株式会社東京営業部内)では、ロゴマークのデザインを募集しています。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。締切は2022年4月9日(土)必着。
一般社団法人HOKKAIDO EVENTS(北海道倶知安町)では、「NISEKO GRAVEL」のロゴデザインコンペを開催、作品を募集中です。応募は2022年3月31日(木)18時まで。
丹波篠山市(兵庫県)では、「丹波篠山ブランド」のロゴマークを募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。締切は2022年5月10日(火・郵送の場合は必着のこと)。
令和首里城復興イベント実行委員会(沖縄県土木建築部都市公園課内・沖縄県那覇市)では、令和首里城復興イベントのイベントタイトル・ロゴマークを募集しています。プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2022年3月31日(木・郵送の場合は当日消印有効)まで。
一般社団法人日本作業療法士協会(東京都台東区)では、「第8回 アジア太平洋作業療法学会」のロゴマークを公募中です。誰でも応募が可能です。応募は2022年3月31日(木)まで。
国立大学法人島根大学では、島根大学の新しいロゴマークを、デザイン業務を行っている企業又はデザイン業務に従事する方を対象に公募中です。応募は2022年4月4日(月・必着)まで。
全国の革の原材料・革・革製品の25団体が加盟する一般社団法人 日本皮革産業連合会では、「日本の革企業 サステナビリティ認証」と「日本エコレザー認定」のロゴマークを同時募集しています。プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2022年3月25日(金・16時必着)まで。