福井県│JR越美北線PR用ロゴマークを募集します!![賞金 10万円]
福井県では、JR越美北線(えつみほくせん)のPR用ロゴマークのデザインを募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地問わず応募が可能です。応募は2024年1月5日(金・必着)まで。
福井県では、JR越美北線(えつみほくせん)のPR用ロゴマークのデザインを募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地問わず応募が可能です。応募は2024年1月5日(金・必着)まで。
白髪一雄生誕100年記念事業実行委員会(兵庫県尼崎市)では、白髪一雄生誕100年記念事業のロゴマークを2023年12月15日(金)より募集します。国内外の個人、法人、団体いずれも可、プロ・アマ、年齢、居住地問わず応募可能です。応募は2024年1月7日(日・郵送の場合は当日消印有効、持参の場合は17時締切)まで。
バルーナーズDAO(佐賀県佐賀市)では、イベント「若者の日「アリーナに集合」プロジェクト」についてのロゴデザインを、2024年1月時点で22歳以下の方、もしくは30歳未満の学生の方を対象に募集しています。応募は2023年12月17日(日)まで。
横須賀市文化会館(神奈川県横須賀市)では、開館60周年のロゴマークを募集しています。国内在住の方なら、プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。応募は2024年1月31日(水・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
社会福祉法人稲城市社会福祉協議会(東京都稲城市)では、オリジナルマスコットキャラクターを募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2023年11月30日(木・必着)まで。
ひたちなか市(茨城県)では、原動機付自転車等の「ご当地ナンバープレート」のデザインを募集しています。誰でも応募が可能です。応募は2023年11月30日(木)まで。
株式会社建築資料研究社/日建学院(東京都豊島区)では、「キャンペーンマークデザインコンペ」を開催、国内在住、建築系の学生の方(建築に関わるフィールドで学んでいる学生で学年は問わない)を対象に作品を募集中です。年齢・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年12月20日(水)まで。
足利5S学校(栃木県足利市)では、ロゴマークのデザインを募集中です。年齢・性別・応募地域・プロ・アマ問わず誰でも応募が可能です。応募は2023年12月28日(木・当日消印有効)まで。
国、県、市町村、サイクリング関係団体等53団体で構成される「ぐるり富士山サイクルツーリズム推進協議会」では、サイクリングルート「フジイチ」のロゴマークを募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年11月17日(金・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
ドイツ総領事館(大阪府大阪市)では、開設150周年を記念するロゴマークを募集しています。応募は2024年1月8日(月)23時59分(日本時間・必着)まで。