大阪介護支援専門協会堺ブロック ロゴマーク・オリジナルキャラクター公募[賞金 各5万円]
大阪介護支援専門員協会堺ブロックでは、ロゴマーク・オリジナルキャラクターを募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2022年9月30日(金・当日消印有効)まで。
大阪介護支援専門員協会堺ブロックでは、ロゴマーク・オリジナルキャラクターを募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2022年9月30日(金・当日消印有効)まで。
2025年日本国際博覧会大阪パビリオン推進委員会(大阪府大阪市)では、「大阪ヘルスケアパビリオン Nest for Reborn」のロゴマークを募集中です。日本国籍の方、もしくは、日本在住の外国籍の方(日本国内の住民票をお持ちの方)で、2022年4月1日時点で16歳以上の方であれば、プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年8月31日(水)正午まで。
海のお掃除プラント&ロボット夢コンテスト実行委員会(福岡県北九州市)では、「海のお掃除プラント&ロボット夢コンテスト2022」を開催、アイデアを募集中です。小学生以上の方であれば、プロ・アマ・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年9月19日(月)まで。
安芸市立統合中学校開校準備委員会(高知県安芸市)では、安芸市立統合中学校(校名「安芸中学校」)の校章デザイン(案)を募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年9月2日(金)17時まで(必着)。
天草市立御所浦白亜紀資料館(熊本県天草市)では、天草市立御所浦恐竜の島博物館のロゴマークを募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年9月20日(火・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
流山おおたかの森S・C(千葉県)、東神開発株式会社では、「流山おおたかの森S・C グラフィックアワード2022」を開催、作品を募集中です。日本に拠点を持ち、日本語または英語でのコミュニケーションができる方であれば、個人またはグループ、年齢・性別・職業・国籍問わず、応募が可能です。応募は2022年9月19日(月)23:59まで。
北海道 農政部食品政策課では、「どんどん食べよう北海道 地産地消を応援!ポスターコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず誰でも応募が可能です。応募は2022年9月30日(金・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
あわこい事務局(徳島県三好市)では、「あわこい」のロゴマークを公募中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年9月20日(火・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
小樽市(北海道)では、「小樽産品 × デザイン マッチングプロジェクト 2022」を開催、法人又は個人事業主で、デザインを業としている事業者の方を対象に作品を募集中です。応募は2022年9月16日(金・必着)まで。
株式会社土屋鞄製造所(本社:東京都足立区)では、「こどもデザインアワード2022」を開催、6歳以下(小学生未満)のお子さまを対象に作品を募集中です。応募は2022年9月30日(金)まで。