【地域限定公募】西武信用金庫│第11回 カレンダーアワード2022 開催![優秀賞 賞金20万円 作品採用]
西武信用金庫では、「第11回 カレンダーアワード2022」を開催、主催者が指定した地域に在住・在勤・通学する個人本人(プロアマ不問)を対象に作品を募集中です。応募は2022年9月9日(金・消印有効)まで。
西武信用金庫では、「第11回 カレンダーアワード2022」を開催、主催者が指定した地域に在住・在勤・通学する個人本人(プロアマ不問)を対象に作品を募集中です。応募は2022年9月9日(金・消印有効)まで。
鳥取県立美術館パートナーズ株式会社、鳥取県教育委員会では、鳥取県立美術館のロゴ・シンボルマークを2022年7月7日(木)より募集します。年齢、経歴、プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2022年7月21日(木・郵送の場合は当日消印有効)まで(厳守)。
株式会社ユーエス計画研究所(愛知県名古屋市)では、「第6回 未来こども園デザインコンペUnder30部門」を開催、30歳以下の方を対象に作品を募集中です。応募は2022年7月15日(金)17:00まで(7/15当日消印有効。)。
ART street(アートストリート)、ネットスクウェア株式会社では、「23年卯年 年賀状デザインコンテスト」を開催、作品を募集中です。国籍、年齢、性別問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年7月28日(金)17:00まで。
公益社団法人日本パワーリフティング協会(兵庫県赤穂市)では、ロゴマークの候補となるデザインを募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年8月15日(月)15時まで。
新制作協会(事務局:東京都新宿区)では、「第85回 新制作展」を開催、こちらでは「絵画の部」についてご案内しています。年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。締切は2022年8月15日(月・応募料の振込期日・必着)。
新制作協会(事務局:東京都新宿区)では、「第85回 新制作展」を開催、こちらでは「スペースデザイン部(SD部)」についてご案内しています。年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年8月23日(月・応募料の振込期日・必着)まで。作品搬入日は2021年9月1日・2日。
新制作協会(事務局:東京都新宿区)では、「第85回 新制作展」を開催、こちらでは「彫刻の部」についてご案内しています。2022年7月15日(金)より応募開始、年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年8月14日(日・22:00必着)まで。
南阿蘇村(熊本県)では、「SDGs未来都市 南阿蘇村」のオリジナルロゴマークデザインを募集しています。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年8月22日(月)まで。
公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館 トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS・東京都文京区)では、個展開催プログラム「TOKAS-Emerging 2023」の出展作家を募集しています。メールエントリーは2022年7月15日(金・17:00必着)まで。