Tシャツ・プリント・デザイン・コンテスト2022[賞金 20万円]
国際綿花評議会(CCI)、一般財団法人日本綿業振興会(大阪府大阪市中央区)ほかでは、「Tシャツ・プリント・デザイン・コンテスト2022」を開催、作品を募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年3月9日(水・当日消印有効)まで。
国際綿花評議会(CCI)、一般財団法人日本綿業振興会(大阪府大阪市中央区)ほかでは、「Tシャツ・プリント・デザイン・コンテスト2022」を開催、作品を募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年3月9日(水・当日消印有効)まで。
株式会社viviON(東京都千代田区)では、イラストレータープラットフォーム『GENSEKI』においてVtuberタレント事務所「drop productionの公式スタッフTシャツ」のデザインを募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。
中津市役所(大分県)では、「不滅の福澤プロジェクト」のロゴマークを募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。締切は2022年3月18日(金)必着。持参の場合は17時15分まで、電子申請の場合は23時59分まで。
資生堂ジャパン株式会社(本社:東京都港区)では、「資生堂 レディスオープン メインビジュアル デザインコンテスト 2022」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、誰でも応募が可能です。応募は2022年3月4日(金)23:59まで。
いいだ人形劇フェスタ実行委員会、飯田市、飯田市教育委員会(長野県飯田市)では、「世界人形劇フェスティバル・いいだ人形劇フェスタ2022」のポスターとワッペンのデザインを公募中です。年齢・経験・受賞歴等問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年2月14日(月・必着)まで。
三谷産業株式会社(石川県金沢市)では、「第25回 THE eTO イラスト公募」を開催、作品を募集中です。資格や国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年3月1日(火・必着)まで。
利尻島観光推進協議会(北海道)では、「利尻島観光PRポスターデザインコンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。締切は2022年03月15日(火・郵送の場合は必着、メールの場合は当日午後5時まで)。
株式会社ブックエース(茨城県水戸市)では、川又書店150周年を記念したロゴマークのデザインを募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年3月21日(月)まで。
消防車メーカーである株式会社モリタを傘下に持つ 株式会社モリタホールディングス(本社:大阪市中央区)では、「第17回 未来の消防車アイデアコンテスト」を開催。日本全国の小学生の方を対象に、夢のある「未来の消防車」をテーマとした作品を募集中です。最優秀賞作品の応募者には、モリタオリジナルグッズがプレゼントされるほか、日本最大の消防車製造工場、兵庫県三田(さんだ)市の三田工場へ招待されます(※コロナ収束次第のご案内となります)。締切は2022年3月10日(木・当日必着)。
兵庫県では、令和4年11月グランドオープン予定の兵庫県立兵庫津ミュージアムのロゴマークを公募中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年2月28日(月・必着)まで。