一般社団法人 菊地誠22世紀医美支援事業団│第7回 医美同源デザインアワード「入院生活を豊かにするデザイン」作品募集 [賞金 20万円]
一般社団法人 菊地誠22世紀医美支援事業団(石川県金沢市)では、「第7回 医美同源デザインアワード」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年2月14日(月・必着)まで。
一般社団法人 菊地誠22世紀医美支援事業団(石川県金沢市)では、「第7回 医美同源デザインアワード」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年2月14日(月・必着)まで。
新美南吉生誕110年記念事業連絡協議会(愛知県半田市・新美南吉記念館内)では、「新美南吉デザインコンテスト」を開催、新美南吉生誕110年を記念したロゴマークとPRグッズのデザインを募集中です。国内在住の方であれば誰でも応募が可能です。応募は2022年2月10日(木・必着)まで。
JAハリマ(兵庫県宍粟市)では、イメージキャラクターを募集中です。プロ・アマ、JAハリマの管内外問わず、誰でも応募が可能です。
公益財団法人自動車リサイクル促進センター(JARC・東京都港区)では、第5回「クルマのリサイクル」作品コンクールを開催、日本在住の小学生の方を対象に作品を募集中です。応募は2022年2月28日(月・必着)まで。
多賀城創建1300年記念事業実行委員会(宮城県仙台市)では、キャッチフレーズ・ロゴマークを募集しています。多賀城を愛するすべての方であれば、年齢、性別、プロアマ問わず誰でも応募が可能です。応募は2022年1月31日(月・必着)まで。
福山市 鞆の浦歴史民俗資料館(広島県福山市)では、「第22回 ひな祭絵手紙」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・居住地・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年1月31日(月・必着)まで。
一般社団法人日本BtoB広告協会、株式会社日刊工業新聞社では、「第7回 日本学生BtoB新聞広告大賞」を開催、日本の大学・大学院・専門学校等に在籍する学生の方を対象に作品を募集中です。応募は2022年2月28日(月・必着)まで。
JA福岡市(福岡県福岡市)では、発足60周年を記念するロゴマーク・キャッチコピーを募集しています。誰でも応募が可能です。応募は2022年2月11日(金・郵送の場合は当日消印有効)まで。
総合商研株式会社(北海道札幌市)では、2023年 卯年用年賀状のイラスト・立体物・賀詞文字を募集しています。プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2022年2月15日(火)まで。
東京都正札シール印刷協同組合(東京都台東区)では、「会員ステッカーデザインコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年2月28日(月・必着)まで。