特種東海製紙株式会社│第30回 紙わざ大賞 作品募集[大賞賞金 50万円]
特種東海製紙株式会社(東京本社:東京都中央区)では、紙の可能性を追求するアートコンペティション「第30回 紙わざ大賞」を開催、作品を募集中です。国内在住、16歳以上の方であれば、誰でも個人またはグループで応募可能です。一次審査の書類提出締切日は2021年9月10日(金・郵送の場合は消印有効)。
特種東海製紙株式会社(東京本社:東京都中央区)では、紙の可能性を追求するアートコンペティション「第30回 紙わざ大賞」を開催、作品を募集中です。国内在住、16歳以上の方であれば、誰でも個人またはグループで応募可能です。一次審査の書類提出締切日は2021年9月10日(金・郵送の場合は消印有効)。
西武信用金庫では、「第10回 カレンダーアワード2021」を開催、下記参加資格欄の地域に在住・通学・通勤している個人の方(プロアマ不問)を対象に作品を募集中です。応募は2021年9月10日(金)消印有効まで。
出水市(鹿児島県)では、ラムサール条約ブランド統一ロゴマークを募集しています。応募は2021年8月23日(月・必着、郵送の場合は最終日の消印有効、持参の場合は平日8時30分から17時15分まで受付)まで。
長野県では、「職場いきいきアドバンスカンパニー」の新認証マークを募集しています。年齢、住所、プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年7月9日(金・必着)まで。
株式会社ナカハシ(大阪府大阪市)では、特別企画「キャラクター募集」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず応募可能です。応募は2021年7月31日(土)まで。
株式会社出光タジマEV(東京都千代田区)では、開発の超小型EV(電気自動車)のエンブレムとロゴデザインを募集中です。応募は2021年7月20日(火)まで。
GI佐賀管理委員会では、「GI佐賀マーク」デザインのデザインを募集しています。国内在住、20歳以上の方であれば、国籍問わず応募が可能です。締切は2021年8月6日(金)17:00必着。
日本歯磨工業会(東京都中央区)では、「歯みがきで心と体を健やかに」新コンセプトメッセージキャンペーンを開催、文字デザインを募集しています。国内在住の方であれば、誰でも応募が可能です。応募は2021年7月12日(月・必着)まで。
東京ミッドタウン(東京都港区)では、「TOKYO MIDTOWN AWARD 2021 デザインコンペ」を開催、応募書類提出時点で39歳以下の方を対象に、2021年6月18日(金)より作品を募集します。2021年7月19日(月)24:00到着分まで受付。国籍は不問です。
北海道では、厚岸霧多布昆布森国定公園(あっけしきりたっぷこんぶもりこくていこうえん)のシンボルマークデザインを募集しています。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。締切は2021年7月5日(月・郵送の場合は必着、メールの場合は午後5時まで)。