第23回 小樽雪あかりの路 キャッチコピー募集[賞品 商品券5千円分 ワックスボウル]
小樽雪あかりの路実行委員会(小樽市観光振興室)では、「第23回 小樽雪あかりの路」のキャッチコピーを募集しています。応募は2020年11月30日(月・必着)まで。誰でも応募が可能です。
小樽雪あかりの路実行委員会(小樽市観光振興室)では、「第23回 小樽雪あかりの路」のキャッチコピーを募集しています。応募は2020年11月30日(月・必着)まで。誰でも応募が可能です。
国民の祝日「海の日」海事関係団体連絡会(事務局:公益財団法人 日本海事広報協会)では、2021年「海の日」ポスターコンクールを開催、作品を募集中です。締切は2020年12月5日(土・消印有効)。日本国籍を有し、本コンクールの募集要項に同意できる方であれば誰でも応募が可能です。
武山地域運営協議会(神奈川県横須賀市)では、マスコットキャラクターのデザインを募集しています。締切は2021年1月29日(金)必着。誰でも応募が可能です。
一般財団法人大阪デザインセンター(大阪府大阪市)では、新ロゴマークのデザインを募集しています。応募は2020年11月27日(金・締切日必着)まで。国籍、居住地、年齢、プロ・アマチュア、個人・団体を問わず、誰でも応募が可能です。
公益財団法人 ひろしまドナーバンク(広島県広島市)では、「グリーンリボンブック」のカバーデザインを、広島県内に在住、もしくは通学・通勤されている方を対象に募集中です。応募は2020年11月30日(月)まで。
福山市 鞆の浦歴史民俗資料館(広島県福山市)では、「第21回 ひな祭絵手紙」を開催、作品を募集中です。締切は2021年1月30日(土)必着。プロ・アマ・国籍・年齢問わず、誰でも応募が可能です。
丹波市(兵庫県)では、山南地域市立中学校 校歌の歌詞と校章デザインを募集中です。応募は2020年12月28日(月)まで。個人による応募であれば誰でも応募可能です。
府中市市民活動センタープラッツ(東京都府中市)では、「府中市民協働まつり」のロゴマークを募集中です。府中市に在住、在学、在勤、および出身の人、住んだことがある方が対象、年齢・性別・プロ/アマは不問です。応募は2020年12月10日(木・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
豊川流域下水道推進協議会(愛知県豊川市)では、新しいマスコットキャラクターのデザインを募集しています。応募は2021年1月8日(金・必着)まで。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。
八戸工業大学創立50周年記念事業準備委員会(青森県八戸市)では、今後永続的に使用していくシンボルマークを募集中です。締切は2020年12月10日(木)。個人、グループ、年齢、性別、職業、国籍等の一切不問です。