第一回 妖怪画大賞[大賞 賞金10万円 盾 小豆島の宿泊施設の1室を大賞受賞者の作品空間に]
小豆島・迷路のまち妖怪プロジェクト実行委員会、妖怪美術館では、「第一回 妖怪画大賞」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2024年10月1日(火)から11月30(土)まで。
小豆島・迷路のまち妖怪プロジェクト実行委員会、妖怪美術館では、「第一回 妖怪画大賞」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2024年10月1日(火)から11月30(土)まで。
JOBANアートライン(構成:台東区、荒川区、足立区、葛飾区、松戸市、柏市、我孫子市、取手市、東京藝術大学、東日本旅客鉄道株式会社東京支社)では、「ポストカードアートコンテスト」を開催、作品を募集します。誰でも応募が可能です。応募は2024年11月29日(金・消印有効) まで。
昇仙峡観光協会(山梨県甲府市)では、「御嶽昇仙峡」のロゴマークを募集しています。プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2024年10月31日(木・必着)まで。
鳩山町教育委員会事務局 文化財分室(埼玉県比企郡鳩山町)では、鳩山町文化財についてのマスコットキャラクターデザインを募集しています。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2024年11月29日(金・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
株式会社マルハン東日本カンパニーでは、「ドリームチャレンジャー ロゴデザインコンテスト」を開催、30歳未満の方を対象に作品を募集中です。プロ・アマ・居住地問わず応募が可能です。応募は2024年10月20日(日)23時59分まで。
神奈川県立かながわ男女共同参画センター(神奈川県藤沢市)では、「D&Iかながわメンバーズ」のロゴマークのデザインを、神奈川県内在住・在学の高校生以上の学生の方(個人のみ)を対象に募集中です。応募は2024年10月31日(木)まで。
コワーキングスペースHiromalab(ヒロマラボ・広島県広島市)では、公式キャラクターを募集しています。国内在住の方であれば、プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2024年10月20日(日)まで。
香川県、かがわ農産物流通消費推進協議会では、「さぬき讃レモン」のロゴマークを募集しています。年齢、職業、デザインの経験、受賞歴の有無を問わず応募が可能です。応募は2024年9月30日(月)まで。
株式会社ビジュアルアーツ、ピクシブ株式会社では、「第11回 キネティックノベル大賞 イラスト部門」を開催、作品を募集中です。応募は2024年9月30日(月)23:59まで。
JR東日本 東京感動線では、「Yamanote Line Museum イラストコンテスト」を開催、作品を募集中です。年齢、性別、職業、国籍、グループでの参加を問わず、誰でも応募が可能です。応募は2024年9月30日23:59まで。