愛川町下水道マンホールふたデザインコンクール開催中[賞 表彰状 ギフトカード1万円分]
愛川町(神奈川県愛甲郡)では、「下水道マンホールふたデザインコンクール」を開催、作品を募集中です。愛川町内外、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2025年7月31日(木)まで。
愛川町(神奈川県愛甲郡)では、「下水道マンホールふたデザインコンクール」を開催、作品を募集中です。愛川町内外、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2025年7月31日(木)まで。
日本化学会(東京都千代田区)ほかでは、『2025年版「化学の日」』の缶バッジデザインを募集しています。小学生以上の方なら誰でも応募が可能です。応募は2025年10月23日(水「化学の日」必着)まで。
第77回 全国植樹祭奈良県実行委員会事務局(奈良県奈良市)では、「第77回 全国植樹祭大会」のシンボルマークデザインを募集しています。
プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年9月12日(金)17時まで、郵送の場合は当日の消印有効。
新制作協会(事務局:東京都新宿区)では、「第88回 新制作展」を開催、こちらでは「スペースデザイン部(SD部)」についてご案内しています。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募料の振り込み締切日は2025年8月25日(月)、作品搬入日は2025年9⽉3⽇(⽔)および9⽉4⽇(⽊)10:00-17:00。
静岡理工科大学(静岡県袋井市)、浜松市では、『高校生「ものづくり・ことづくり」プランコンテスト 2025』を開催、全国の高校生の方(3年生以下の高等専門学校生の方含む)を対象に、「ものづくり分野」「ことづくり分野」2つの分野でアイデア・プラン・作品を募集しています。応募は2025年10月31日(金・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
垂井町観光協会(岐阜県不破郡垂井町)では、「第2回 たるい相川みんなでつなぐこいのぼりデザインコンテスト」を開催、作品を募集中です。応募は2025年8月31日(日・必着)まで。
社会福祉法人燕市社会福祉協議会(新潟県燕市)では、会のオリジナルキャラクターデザインを、主に新潟県在住の方を対象に募集しています(他条件あり)。応募は2025年8月29日(金)まで。
一般社団法人 日本塗装工業会(東京都渋谷区)では、『第27回「いいいろ塗装の日」デザイン画コンテスト』を開催、作品を募集中です。国内在住の方なら、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2025年7月31日(木・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
富士市(静岡県)では、「空想ポスター展」の作品を募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地問わず応募が可能です。応募は2026年1月31日(土)まで。
東京都が運営する国産木材の魅力発信拠点「MOCTION」(東京都新宿区)では、「もくチャレ 第3回 国産木材デザインコンテスト」を開催、国内の大学院・大学・短期大学・専修学校・高等専門学校・高等学校(中等教育学校の場合、後期課程)の在学生の方(学校教育法に基づくもの・年齢・性別・国籍不問)を対象に作品を募集中です。応募は2025年9月7日(日)まで。