杵築市│新市制施行20周年記念 ロゴマーク・キャッチフレーズを募集します![最優秀作品 3万円相当の品]
杵築市(きつきし・大分県)では、新市制施行20周年を記念したロゴマーク・キャッチフレーズを募集しています。プロ、アマ、年齢、住所地を問わず誰でも応募が可能です。応募は2024年11月28日(木・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
杵築市(きつきし・大分県)では、新市制施行20周年を記念したロゴマーク・キャッチフレーズを募集しています。プロ、アマ、年齢、住所地を問わず誰でも応募が可能です。応募は2024年11月28日(木・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
一般財団法人全国危険物安全協会(東京都港区)では、令和7年度の危険物安全週間推進標語を募集しています。誰でも応募が可能です。応募は2024年12月9日(月)17時まで。
静岡コピーライターズクラブでは、「第15回 SCCしずおかコピー大賞」を開催、静岡県内在住、在職、在学の方を対象に作品を募集中です。年齢、職業、プロ・アマ問わず応募可能です。応募は2024年10月31日(木)まで。
一般社団法人ことわざ能力協会(本部:兵庫県神戸市)では、「創作ことわざ大賞2024」を開催、作品を募集中です。小学生以上の方であれば誰でも応募が可能です。応募は2024年11月30日(土)まで。
長洲町(熊本県玉名郡)では、「(仮称)長洲町こども・多世代交流施設」の愛称を募集しています。誰でも応募が可能です。応募は2024年10月31日(木・郵送の場合は当日消印有効)まで。
東京消防庁では、東京消防庁管内(稲城市及び島しょ地域を除く東京都全域)に在住・在勤・在学している方を対象に、「防火防災標語」を募集しています。応募は2024年11月15日(水)まで。
久留米工業大学(福岡県久留米市)では、新棟の愛称を募集しています。誰でも応募が可能です。応募は2024年11月30日(土・必着)まで。
北海道エアポート株式会社(北海道千歳市)では新千歳・稚内・釧路・函館・帯広・女満別6空港の「空港除雪隊」の愛称を公募中です。日本国内在住の方なら誰でも応募が可能です。応募は2024年10月17日(木)まで。
新大阪駅周辺地域都市再生緊急整備協議会、新大阪駅周辺地域まちづくり検討部会では、新大阪駅エリアまちづくりについてのキャッチフレーズを募集しています。新大阪に思いのある方なら誰でも応募が可能です。応募は2024年10月15日(火)まで。
高知県では、「高知県リサイクル製品等認定制度」の愛称を募集しています。誰でも応募が可能です。応募は2024年9月30日(月・郵送の場合は当日の消印有効)まで。