ユースキン│日めくりカレンダーの格言募集 2018[賞品 旅行券5万円相当、ユースキン製品詰め合わせ]
ハンドクリーム「ユースキンA」などを販売するユースキン製薬株式会社(神奈川県川崎市)では、自社で製作している日めくりカレンダーに載せるオリジナルの格言を募集しています。年齢・性別・国籍・居住地など一切問わず、誰でも応募が可能です。
ハンドクリーム「ユースキンA」などを販売するユースキン製薬株式会社(神奈川県川崎市)では、自社で製作している日めくりカレンダーに載せるオリジナルの格言を募集しています。年齢・性別・国籍・居住地など一切問わず、誰でも応募が可能です。
品質月間委員会事務局(東京都新宿区)では、第59回 品質月間の「品質標語」「品質川柳」を募集しています。応募は2018年6月13日(水)まで。
川崎市(神奈川県)では、中原区上平間に移転する動物愛護センターについて、愛称を募集しています。誰でも応募が可能です。
エネルギーマネジメントサービスを提供する株式会社日本テクノ(東京都新宿区)では、「エコカレンダーキャッチコピーキャンペーン」を開催、2019年エコカレンダーのキャッチコピーを募集しています。
御教訓カレンダー大賞事務局(東京都渋谷区)では、「御教訓カレンダー」2019年版の作品を募集中です。応募は2018年5月15日(火・当日消印有効)まで。誰でも応募が可能です。
手帳・図書出版の高橋書店(東京都文京区)では、「第22回 手帳大賞」を開催、「名言大賞」「商品企画大賞」の作品を募集中です。
一般社団法人 日本専門新聞協会(東京都千代田区)では、第71回「新聞週間標語」を開催、作品を募集しています。
5・7・5形式にはこだわらず、幅広い作品を募集中です。
SBC(信越放送株式会社・長野県長野市)では、「第6回 SBCラジオCMグランプリ コピーライターコンクール」を開催、100文字程度、20秒のラジオCM作品を募集中です。長野県内外、プロアマ、年齢不問。グランプリ、準グランプリ、入選の作品については、国内最大のCMコンテスト=ACC CMフェスティバル(全日本CM放送連盟主催)などへの出品も検討されます。
三陸鉄道株式会社(岩手県宮古市)では、2019年3月にJR東日本から移管される山田線宮古-釜石間の13駅、および新規開業される1駅について、愛称を募集しています。応募作品は10文字まで。
福岡・壱岐・対馬を結ぶ壱岐・対馬フェリー株式会社(福岡県福岡市中央区)では、マスコットキャラクターの名前を募集中です。対馬の天然記念物のツシマヤマネコと壱岐のイルカに素敵な名前を付けてください。