暮らしニスタ大賞2024[グランプリ 賞金10万円]
暮らしを豊かにするアイデアを共有するウェブサイト「暮らしニスタ」(コンテンツ管理:株式会社主婦の友社)では、「暮らしニスタ大賞2024」を開催、暮らしのアイデアや作品を募集中です。応募は2024年11月30日(土)まで。
暮らしを豊かにするアイデアを共有するウェブサイト「暮らしニスタ」(コンテンツ管理:株式会社主婦の友社)では、「暮らしニスタ大賞2024」を開催、暮らしのアイデアや作品を募集中です。応募は2024年11月30日(土)まで。
鳥取市、鳥取市文化財団 鳥取市あおや和紙工房では、「第21回 因州和紙あかり展」を開催、作品を募集中です。小学生以上の方なら誰でも応募が可能です。応募は2024年12月4日(水・当日消印有効)まで。
Dishapp合同会社(東京都中央区)では、「赤ちゃんおうちフォトコンテスト2024」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2024年10月31日(木)まで。
ティービー株式会社 年賀状プリント決定版(愛知県名古屋市)では、『「年賀状プリント決定版」2025年巳年 年賀状コンテスト』を開催、作品を募集中です。国内在住の方ならプロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2024年6月23日(日・必着)まで。
住福株式会社(東京都新宿区)では、「住福アートプロジェクト2024」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2024年5月31日(日)まで。
ビーズビエンナーレ実行委員会(広島県広島市)では、「BEADS BIENNALE HIROSIMA 2024」を開催、作品を募集中です。年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2024年4月3日(水・必着)まで。
総合商研株式会社(北海道札幌市)では、「2025年 卯年用の年賀状・喪中・寒中見舞いのイラスト・文字」を募集中です。プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2024年1月15日(月・消印有効)まで。
手作りの楽しさを提案する手芸センタードリーム(運営会社:小野株式会社)では、「第23回 Made in わたしコンテスト」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2024年2月20日(火)まで。
一般社団法人日本ホビー協会(東京都新宿区)では、「Japan Handmade of The Year 2024」を開催、「ハンドメイド(手づくり)」についての商品・サービス、作品、活動を募集中です。応募は2023年12月20日(水)まで。
(公財)宝塚市文化財団、宝塚市手工芸協会(兵庫県宝塚市)では、「第25回 宝塚市手工芸公募展」を開催、出品申込みを募集中です。小学生以上の方ならプロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。出品申込みはは一般部門が2023年8月26日(土)まで、小・中学生部門は9月4日(月)まで・いずれも必着。