公益財団法人どうぶつ基金│いのちつないだわんにゃん写真・動画コンテスト2022[環境大臣賞 賞金賞品合わせて10万円相当]
公益財団法人どうぶつ基金(大阪府大阪市)では、「いのちつないだワンニャン写真・動画コンテスト2022」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であればプロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。被写体について応募の条件があります。締切は2022年7月31日(日)。
公益財団法人どうぶつ基金(大阪府大阪市)では、「いのちつないだワンニャン写真・動画コンテスト2022」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であればプロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。被写体について応募の条件があります。締切は2022年7月31日(日)。
コンテンツワークス株式会社(東京都港区)では、第12回 フォトブックコンテスト「Phoroback Award 2022」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年6月30日(木)まで。
NPO法人 きものを世界遺産にするための全国会議(東京都中央区)では、「きものを世界遺産へ“きものdeフォト”コンテスト2022」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であればプロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年12月31日(日 ※最終の締切日)まで。
公益財団法人日本交通文化協会、「鉄道の日」実行委員会(東京都千代田区)では、「交通総合文化展2022」を開催、2022年6月1日(水)より応募を開始します。プロ・アマ、年齢、居住地、国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年7月15日(金・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
公益財団法人金沢市スポーツ事業団(石川県金沢市)では、「花の魅力でココロが躍る!デジタルフォトコンテスト2022」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2022年6月12日(日)まで。
株式会社Greatvalue(東京都港区)では、「サイトオープン記念 フォトコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年5月31日(土・必着)まで。
独立行政法人都市再生機構(神奈川県横浜市)では、「UR都市機構フォトコンテスト2022」を開催、国内在住、アマチュアの方を対象に作品を募集中です。年齢問わず応募が可能です。応募は2022年5月31日(火・最終日消印有効)まで。
株式会社 便利堂(京都府京都市)では、「HARIBAN AWARD 2022」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年6月15日(水)日本時間23:59まで。
公益社団法人 日本理学療法士協会(事務局:東京都港区)では、第10回「笑顔をあきらめない。」写真コンテストを開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、国籍、年齢、性別、経験(プロ、アマチュア)問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年6月21日(火)郵送の場合は当日の消印有効)まで。
ファーレ立川アート管理委員会(東京都立川市)では、「第8回 ファーレ立川アート 写真コンテスト」を開催作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年6月3日(金・必着)まで。