【アマチュア限定公募】株式会社AD│ものづくり・手づくりの無差別級選手権「ものづくりんピック」作品募集[賞 Amazonギフト券 1万円分]
株式会社AD(静岡県浜松市)では、ものづくり・手づくりの無差別級選手権「ものづくりんピック」を開催、作品を募集中です。アマチュアの方であれば、年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年8月6日(金)まで。
株式会社AD(静岡県浜松市)では、ものづくり・手づくりの無差別級選手権「ものづくりんピック」を開催、作品を募集中です。アマチュアの方であれば、年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年8月6日(金)まで。
第25回文化庁メディア芸術祭実行委員会では、「第25回 文化庁メディア芸術祭」を開催、作品を募集しています。応募は2021年9月3日(金・日本時間18:00必着)まで。
特種東海製紙株式会社(東京本社:東京都中央区)では、紙の可能性を追求するアートコンペティション「第30回 紙わざ大賞」を開催、作品を募集中です。国内在住、16歳以上の方であれば、誰でも個人またはグループで応募可能です。一次審査の書類提出締切日は2021年9月10日(金・郵送の場合は消印有効)。
二風谷(にぶたに)アイヌクラフトプロジェクト事務局(北海道札幌市)では、「二風谷アイヌクラフトプロジェクト 地元工芸家とのコラボレーションによる商品開発」への参加クリエイターを募集しています。 国内在住の方であれば、プロ・アマ・国籍問わず応募が可能です(詳細は参加資格欄を参照のこと)。応募は2021年7月13日(火・必着)まで。
銀粘土でつくるシルバーアクセサリーコンテスト2021実行委員会では、「第17回 銀粘土でつくるシルバーアクセサリーコンテスト国際展」を開催、2021年6月14日(月)より応募申込を開始します。応募締切は2021年7月9日(日・必着)まで。作品提出期間は2021年8月23日(月)~8月31日(火・必着)。
株式会社角川アスキー総合研究所 異能vation事務局(東京都文京区)では、「常識外な挑戦をしよう!総務省「異能(Inno)vation」プログラム」を開催、参加者を募集中です。年齢制限なし。地球上において個別連絡先が存在する方であれば、誰でも応募が可能です(国籍・居住地不問)。応募は2021年8月2日(月)18時まで。
工芸都市高岡クラフトコンペ実行委員会(富山県高岡市)では、「工芸都市高岡クラフトコンペティション」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年8月2日(月・必着)まで。
文具メーカー クツワ株式会社(大阪府東大阪市)では、「第10回 100年文具への道 大賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。
独立行政法人 造幣局(本局:大阪府大阪市北区)では、「国際コイン・デザイン・コンペティション(ICDC)2021」を開催、一般部門、学生部門の2部門で作品を募集しています。
一般社団法人未来ものづくり振興会(愛知県名古屋市)では、「第14回 シヤチハタ・ニュープロダクト・デザイン・コンペティション(SNDC)を開催、事前エントリーの登録を受付しています。日本語でのコミュニケーションが可能な方であれば、企業、団体あるいは個人やグループ、年齢、性別、職業、国籍は不問です。応募は2021年4月1日(木)から5月31日(月)12:00まで。