稲敷市│市制施行20周年記念事業 キャッチフレーズを募集します![賞 図書カード1万円分]
稲敷市(茨城県)では、市制施行20周年記念事業のキャッチフレーズを募集しています。稲敷市にお住いの方、勤務先又は在学中の学校の所在が稲敷市である方、稲敷市市制施行20周年を盛り上げたい市外の方であれば、誰でも応募が可能です。応募は2024年10月22日(火・郵送の場合は当日消印有効・回収箱への投函は設置施設の開庁時間に限る)まで。
稲敷市(茨城県)では、市制施行20周年記念事業のキャッチフレーズを募集しています。稲敷市にお住いの方、勤務先又は在学中の学校の所在が稲敷市である方、稲敷市市制施行20周年を盛り上げたい市外の方であれば、誰でも応募が可能です。応募は2024年10月22日(火・郵送の場合は当日消印有効・回収箱への投函は設置施設の開庁時間に限る)まで。
株式会社エフエム熊本(熊本県熊本市)では、「FMKラジオCMコピーコンテスト」を開催、作品を募集中です。応募は2024年9月30日(月・当日消印有効)まで。
姫路お城まつり奉賛会(兵庫県姫路市)では、「第75回 姫路お城まつり」のキャッチフレーズを10月10日(木)より募集します。応募は2024年11月9日(土)まで。
FM徳島(株式会社エフエム徳島・徳島県徳島市)では、「CMコピー大賞 2023」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。締切は2023年11月20日(月)必着。
東広島市(広島県)では、同市初のDX図書館の“高屋情報ラウンジ”の愛称を募集しています。誰でも応募が可能です。応募は2024年9月20日(金・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
小学館(東京都千代田区)では、「第9回 大辞泉が選ぶ新語大賞2024」を開催、辞典『大辞泉』に未収録の新語を募集中です。応募は2024年11月15日(金)まで。
よさこい高知文化祭2026高知県実行委員会事務局(高知県文化生活部国民文化祭課内)では、「よさこい高知文化祭2026」のキャッチフレーズ、ロゴマークを募集しています。誰でも応募が可能です。応募は2024年9月13日(金)23:59まで・必着。
新城市(愛知県)では、市制20周年を記念するロゴマーク・キャッチフレーズを募集しています。応募は2024年9月30日(月・午後5時必着)まで。
東京都生活文化スポーツ部では、「名もなき家事」についての声・アイデアを募集しています。誰でも応募が可能です。応募は2024年8月31日(土)まで。
宮崎県唯一の地域密着の不動産情報ポータルサイトを運営する一般社団法人REC宮崎(宮崎県宮崎市)では、ブランディング(ブランドの価値を高める)キャッチコピーを募集しています。誰でも応募が可能です。応募は2024年9月13日(金)17時まで。