公益財団法人 岡山文化芸術創造│ロゴマーク募集[賞金 20万円]
公益財団法人 岡山文化芸術創造(岡山県岡山市)では、ロゴマークを募集しています。国内在住の方であれば、誰でも応募が可能です。応募は2021年3月20日(土・必着)まで。
公益財団法人 岡山文化芸術創造(岡山県岡山市)では、ロゴマークを募集しています。国内在住の方であれば、誰でも応募が可能です。応募は2021年3月20日(土・必着)まで。
安芸高田市三矢の訓連携協議会(事務局:安芸高田市 産業振興部 商工観光課)では、毛利元就 郡山城入城500年記念ロゴマークを募集しています。年齢、住所、プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年3月5日(金・必着)まで。
NPO法人九州プロレス(福岡県福岡市)では、新ロゴマークを一般公募しています。誰でも応募が可能です。応募は2021年2月26日(金・郵送の場合は締切当日消印有効)まで。
新潟ふるさと村(新潟県新潟市)では、30周年記念で使用するロゴデザインを公募中です。募集要項に同意できる方であれば誰でも応募が可能です。応募は2021年3月31日(水)まで。
隠岐の島町役場(島根県)では、関係人口創出事業のロゴデザインを募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2020年3月19日(金・郵送の場合は17:00必着)まで。
島根県出雲市、長野県諏訪市、新潟県糸魚川市の3市が連携し交流人口の拡大を目的に設立した団体「神話の縁結び かみがたりネットワーク」では、ロゴマークのデザインを募集しています。年齢、プロ、アマ問わず、全国誰でも応募が可能です。応募は2021年2月28日(日・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
横須賀市(神奈川県)「海洋プラスチックごみ対策アクション宣言」のロゴマークを募集しています。誰でも応募が可能です。応募は2021年2月15日(月・郵送の場合は最終日の消印有効)まで。
公益社団法人 奈良市観光協会(奈良県奈良市)では、ロゴマークのデザインを募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年3月15日(月・必着)まで。
士幌町(北海道河東郡)では、開町100周年記念事業としてロゴマーク・キャッチフレーズを募集しています。年齢、住所、プロ・アマチュアを問わず、誰でも応募可能。応募は2021年1月28日(木・必着)まで。
江差追分会(北海道檜山郡江差町字中歌町)では、「正調江差追分」のロゴマークを募集中です。プロ・アマ問わず誰でも応募が可能です。応募は2021年2月28日(日・必着/郵送の場合は締切当日消印有効/持参の場合は募集期間内の開館時間中(月曜日及び祝日の翌日以外の午前 9 時~午後5時)に持参(月曜日、祝日の翌日は休館日です))まで。