環境省│「犬と猫のマイクロチップ情報登録」の愛称、イメージキャラクター及びシンボルマーク募集[賞 商品券5万円分]
環境省では、「犬と猫のマイクロチップ情報登録」の愛称、イメージキャラクター及びシンボルマークを募集中です。国内在住の方なら、誰でも応募が可能です。応募は2023年1月27日(金)まで。
環境省では、「犬と猫のマイクロチップ情報登録」の愛称、イメージキャラクター及びシンボルマークを募集中です。国内在住の方なら、誰でも応募が可能です。応募は2023年1月27日(金)まで。
公益財団法人風に立つライオン基金 高校生ボランティア・アワード事務局(東京都港区)では、高校生ボランティア・アワード2023大会「ロゴマーク」のデザインを、全国の高等学校生(詳細は概要欄を参照ください)を対象に募集中です。応募は2023年5月15日(月・必着)まで。
埼玉県では、オリジナルいちご「べにたま」のロゴデザインを募集中です。応募は2023年1月31日(金)まで。
JCCP M株式会社(東京都新宿区)では、ナイロビショールームロゴを募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年2月10日(金)正午まで。
第43回 全国豊かな海づくり大会 大分県実行委員会では、「第43回 全国豊かな海づくり大会 ~おんせん県おおいた大会~」の「大会テーマ」「大会専用コスチュームデザイン」「大会ロゴマークデザイン」を募集中です。年齢、居住地、プロ、アマ等問わず応募が可能です。応募は2023年1月13日(金・郵送の場合は当日消印有効)まで。
茨城県石岡市では、シティプロモーションのためのロゴマークを募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず応募が可能です。応募は2023年1月20日(金・必着)まで。
会津若松市(福島県)では、「ゼロカーボンシティ会津若松宣言」のロゴマークを募集しています。年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年1月10日(火)まで。
特定非営利活動法人 日本ストレッチング協会(埼玉県戸田市)では、ロゴマークを募集しています。 デザインソフトを使用しaiデータにて納品できる方であれば、プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年2月15日(水)24:00まで。
第79回 国民スポーツ大会冬季大会スケート競技会(ショートトラック・ フィギュア)・アイスホッケー競技会岡山県準備委員会(岡山県岡山市)では、同大会のテーマ・スローガン・シンボルマークを、岡山県内に在住・通勤・通学する方を対象に募集しています。応募は2023年2月28日(火・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
出雲市(島根県)では、「イクボス宣言登録企業」についてのロゴマークを募集しています。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。締切は2023年1月5日(木・郵送の場合は当日の消印有効、持参の場合は、募集期間中の土・日・祝日、年末年始(12/29~1/3) を除く8時30分から17時15分まで)。