令和7年度 山地災害防止 標語及び写真コンクール[最優秀賞 副賞3万円]
一般社団法人日本治山治水協会では、「令和7年度 山地災害防止 標語及び写真コンクール」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。締切は2025年9月30日(火・当日消印有効)。
一般社団法人日本治山治水協会では、「令和7年度 山地災害防止 標語及び写真コンクール」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。締切は2025年9月30日(火・当日消印有効)。
一般社団法人海洋連盟(東京都港区)では、「海おこしプラットホーム『うみぽす』海のPRコンテスト2025」を開催、作品を募集中です。こども、大人、個人、法人、団体を問わず応募可能です。応募は2025年11月9日(日)まで。
一般社団法人 婦人発明家協会(東京都文京区)では、「第57回 なるほど展」を開催、2025年9月17日(水)より一次審査作品の書類受付を開始します。高校生以上の方であればプロ・アマ・居住地・国籍・性別問わず応募が可能です。一次審査の応募は2025年9月19日(金)まで。
一般社団法人日本CLT協会(東京都中央区)では、「CLT DESIGN AWARD 2025 -設計コンテスト-」を開催、設計の実務経験者、建築を学ぶ学生(大学生、専門学校生、高校生等)の方を対象にエントリー・作品を募集中です。年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。エントリー(参加登録)は2025年10月15日(水)まで。
一般社団法人四国ツーリズム創造機構(香川県高松市)では、「クールな四国をシェアしよう!『#しこくーる』フォロー&ハッシュタグキャンペーン」を開催、現在キャンペーンを展開中です。国内在住の方であれば年齢・国籍問わず誰でも応募が可能です。応募は2025年10月31日(金)まで。
一般社団法人福島県造園建設業協会、福島民報社(福島県福島市)では、「2025 一語一絵 第20回 みどりの文 作品募集」を開催、作品を募集中です。全国から応募が可能です。応募は2025年8月28日(木・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
一般社団法人四国ツーリズム創造機構(香川県高松市)では、「キーーーンと四国! しこくーるデジタルスタンプラリー」を開催、現在キャンペーンを展開中です。国内在住の方であれば年齢・国籍問わず誰でも応募が可能です。応募は2025年10月31日(金)まで。
一般社団法人 カラオケ使用者連盟(東京都品川区)では、音楽著作権の啓発チラシのデザインを募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2026年1月8日(木・必着)まで。
一般社団法人 全国カラオケ事業者協会(東京都品川区)では、「カラオケで出会えた健康エピソード」を募集中です。国内在住の方であれば年齢問わず応募が可能です。応募は2025年8月31日(日・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
一般社団法人日本自動車連盟(JAF)東京支部(東京都港区)では、『第2回「みんなでなくそう!交通事故」ポスターコンクール』を開催、東京都内に在住または在学する小学生の方を対象に作品を募集中です。応募は2025年9月30日(火・※必着)まで。