全国サムホール公募展協会│第22回 全国サムホール公募展 作品募集[大賞賞金 10万円]
全国サムホール公募展協会では、22.7×15.8cm(はがき約2枚分)の絵画展「第22回記念 全国サムホール公募展」を開催、作品を募集中です。
誰でも応募可能、作品のテーマ・ジャンルは不問です。希望者は、作品をオークション方式で販売することができます。
全国サムホール公募展協会では、22.7×15.8cm(はがき約2枚分)の絵画展「第22回記念 全国サムホール公募展」を開催、作品を募集中です。
誰でも応募可能、作品のテーマ・ジャンルは不問です。希望者は、作品をオークション方式で販売することができます。
全国サムホール公募展協会では、22.7×15.8cm(はがき約2枚分)の絵画展「第21回記念 全国サムホール公募展」を開催、作品を募集中です。
神奈川県美術展委員会、神奈川県民ホール、神奈川県では、「第54回 神奈川県美術展」を開催、作品を募集中です。年齢・所属・国籍を問わず、誰でも応募が可能です。
アートプラザ(大分県大分市)では、「アートプラザ開館20周年」と「第33回 国民文化祭・おおいた2018 第18回 全国障害者芸術・文化祭おおいた大会」を記念して、オリジナルコラボグッズを募集しています。高校生以上の方なら誰でも応募可能。グループでの応募も可能です。
全国サムホール公募展協会では、「第20回記念 全国サムホール公募展」を開催
「越後湯沢全国童画展」実行委員会、湯沢町などでは「日本童画の父 川上四郎記念 第22回 越後湯沢全国童画展」を開催、16歳以上の方を対象に作品を募集中です。
第33回 国民文化祭・第18回 全国障害者芸術・文化祭玖珠町実行委員会、玖珠町、玖珠町教育委員会(いずれも大分県)では、2018年に大分県で開催される「国民文化祭・全国障害者芸術・文化祭 in くすまち」のポスターに使用される童画を全国公募しています。
新潟県では、2019年秋に開催される「第34回国民文化祭、第19回全国障害者芸術・文化祭」のキャッチフレーズ「文化ふっとつ新潟!」のロゴマークを募集中です。
四国大学 生活科学部 生活科学科 デザインコースでは「第3回 デジ絵コン 全国高校生 塗り絵コンテスト」を開催、徳島県出身の漫画家 水瀬マユが提供する線画作品の「塗り絵」を募集中です(四国大学生活科学部生活科学科出願要件)。
第33回 国民文化祭大分県実行委員会・第18回 全国障害者芸術・文化祭実行委員会では、2018年に大分県で開催される「第33回国民文化祭・おおいた2018」 「第18回全国障害者芸術・文化祭おおいた大会」の大会テーマ「おおいた大茶会」についてのロゴマークを募集中です。