2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の催事4施設の愛称を公募[賞金 1施設につき15万円]
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会では、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の催事施設4つの愛称を公募しています。日本国内の住民票をお持ちの方なら、誰でも応募が可能です。応募は2023年12月28日(木)17時まで。
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会では、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の催事施設4つの愛称を公募しています。日本国内の住民票をお持ちの方なら、誰でも応募が可能です。応募は2023年12月28日(木)17時まで。
手帳・図書出版の高橋書店(東京都豊島区)では、「第28回 手帳大賞」を開催、「名言大賞」「アイデア大賞」の作品を募集中です。応募は2023年4月30日(火・郵送の場合は必着、WEB応募の場合は23:59)まで。
文化放送(東京都港区)では、「第17回 ラジオCMコンテスト ずーっと前からオーディオアド」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2023年12月20日(水・タイムスタンプ有効)まで。
マルソー株式会社(新潟県三条市)では、マルソーグループユニフォームのデザインを公募しています。応募は2023年12月10日(日)まで。
青山剛昌ふるさと館(鳥取県東伯郡北栄町)では、青山剛昌作品のキャラクター(メッセージも可)が描かれたイラスト年賀状を募集しています。応募は2024年1月3日(水・必着)まで。
NPO法人 幼年教育・子育て支援推進機構(東京都中央区)では、「第25回 創作童話・絵本・デジタル絵本コンテスト」を開催、作品を募集しています。締切は2024年1月9日(火)消印有効。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。
一般社団法人マンション計画修繕施工協会(MKS・東京都港区)では、「第10回 マンション大規模修繕工事フォトコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。締切は2023年5月8日(水・郵送の場合は当日の消印有効)。
「絵と言葉のチカラ」展実行委員会(NOBUKO基金ART)では、第3回「絵と言葉のチカラ」展を開催、作品を募集中です。日本国内にて手続き、発送、返却できる方であれば、年齢、国籍は不問です。応募は2023年12月17日(日)まで。
株式会社六花亭(北海道帯広市)では、「中札内美術村企画公募展 二十歳(はたち)の自画像コンクール」を開催、2004年4月2日~2005年4月1日に生まれた方を対象に、2024年3月1日~4月15日の期間作品を募集します。プロ・アマ問わず応募可能です。
一般社団法人 日本屋外広告業団体連合会(東京都墨田区)では、第51回「屋外広告の日」キャンペーンの標語を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2024年1月15日(月・当日消印有効)まで。