IRいしかわ鉄道株式会社│公式マスコットキャラクターの愛称公募[賞 オリジナルQUOカード3千円分]
IRいしかわ鉄道株式会社(石川県金沢市)では、公式マスコットキャラクターの愛称を公募中です。応募は2023年9月6日(水)17:00まで。
IRいしかわ鉄道株式会社(石川県金沢市)では、公式マスコットキャラクターの愛称を公募中です。応募は2023年9月6日(水)17:00まで。
株式会社 大丸松坂屋百貨店 / 株式会社八犬堂(東京都中央区)では、『セカンドチャンス公募展「いい芽ふくら芽 RS」』を開催、40歳以上65歳以下の方を対象に作品を募集中です。プロ・アマ・居住地問わず応募が可能です。エントリーは2023年9月18日(月)まで。
西宮市(兵庫県)では、制施行100周年記念事業のロゴマークとキャッチフレーズを公募しています。年齢、住所、プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2023年9月1日(金・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
風月の芸術祭実行委員会(福島県白河市)では、「白河アートだるま公募」を開催、作品を募集中です。国内在住の方なら、プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年12月1日(金・必着)まで。
(公財)宝塚市文化財団、宝塚市手工芸協会(兵庫県宝塚市)では、「第25回 宝塚市手工芸公募展」を開催、出品申込みを募集中です。小学生以上の方ならプロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。出品申込みはは一般部門が2023年8月26日(土)まで、小・中学生部門は9月4日(月)まで・いずれも必着。
Fabriano Japan事務局(大阪)では、「Japan Fabriano 水彩画公募展 IN OSAKA」を開催、2023年9月24日(日)9:00より作品を作品を募集します。国内在住の方ならプロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2023年10月2日(日)22:00まで。
公益財団法人こども教育支援財団(東京都新宿区)では、「第15回 環境教育ポスターコンクール」を開催、全国の小学生・中学生・高校生の方を対象に2023年8月22日(火)より作品を募集します。海外の小学生・中学生・高校生の方も応募可能です。応募は2023年10月2日(月・郵送の場合は必着)まで。
金澤詩人倶楽部(石川県金沢市)では、「公募 2023年度 金澤詩人賞」を開催、作品を募集中です。応募は2023年11月30日(木)まで。
有限会社 穂高岳山荘(岐阜県飛騨市)では、穂高岳山荘100周年記念企画「わたしと穂高岳山荘」を開催、エッセイ作品を募集中です。 プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年9月30日(土)まで。
京都芸術大学 舞台芸術研究センター 共同利用・共同研究拠点(京都府京都市左京区)では、舞台芸術(演劇、ダンス、伝統芸能、ジャンル横断的パフォーミング・アーツ等)に関連し、京都芸術劇場(春秋座・studio21)を活用して行われる研究プロジェクトを公募中です。応募は2023年8月31日(木・必着)まで。