トーキョーアーツアンドスペース│【公募】「OPEN SITE 7」企画募集![入選者には会場提供 制作支援金など]
トーキョーアーツアンドスペース(東京都江東区・東京都現代美術館内)では、「OPEN SITE 7」を開催、参加者・企画を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。応募締切は2022年3月23日(水)。※資料アップロードは2022年3月30日(水)まで。
トーキョーアーツアンドスペース(東京都江東区・東京都現代美術館内)では、「OPEN SITE 7」を開催、参加者・企画を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。応募締切は2022年3月23日(水)。※資料アップロードは2022年3月30日(水)まで。
国立大学法人島根大学では、島根大学の新しいロゴマークを、デザイン業務を行っている企業又はデザイン業務に従事する方を対象に公募中です。応募は2022年4月4日(月・必着)まで。
全国の革の原材料・革・革製品の25団体が加盟する一般社団法人 日本皮革産業連合会では、「日本の革企業 サステナビリティ認証」と「日本エコレザー認定」のロゴマークを同時募集しています。プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2022年3月25日(金・16時必着)まで。
朝日新聞社(東京本社:東京都中央区)では、「第70回 朝日広告賞 一般公募の部」を開催、広告主から提示される課題による新聞広告作品を募集中です。応募は2022年3月14日(月・郵送:当日消印有効/宅配:当日発応募は)まで。
手帳・図書出版の高橋書店(東京都豊島区)では、「第26回 手帳大賞」を開催、「名言大賞」「商品企画大賞」の作品を募集中です。応募は2022年3月31日(木・郵送の場合は必着、WEB応募の場合は23:59)まで。
株式会社幻冬舎ルネッサンス新社(東京都渋谷区)では、「わたしの生きがいコンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年3月31日(木・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
株式会社オデッセイ コミュニケーションズ(東京都千代田区)「アドビ認定プロフェッショナル世界学生大会2022 日本代表選考コンペ」を開催、国内在住・大学、短期大学、専門学校、高等学校、高等専門学校、高等専修学校に在籍する学生の方を対象に作品を募集中です。応募は2022年3月25日(金・当日消印有効)まで。
株式会社朝日新聞社「かがみよかがみ」編集部(東京都中央区)では、「仕事とわたしの関係」についてのエッセイ作品を、18歳から29歳の女性の方を対象に募集中です。応募は2022年2月27日(日)まで。
ARINA株式会社(宮城県仙台市)では、「おうち学習フォトコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年3月31日(木)まで。
岡山県美作県民局(岡山県岡山市・JR西日本コミュニケーションズ内)では、「美作国(みまさかのくに)イチ推しフォトキャンペーン(第3期)」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年2月28日(月)まで。