喜多方市美術館│第30回 2024公募 ふるさとの風景展 in 喜多方[大賞 賞金50万円]
喜多方市美術館(福島県喜多方市)では、「第30回 公募 ふるさとの風景展 in 喜多方」を開催、作品を募集中です。16歳以上の方であれば誰でも応募が可能です。搬入締切は2024年11月22日(金)16:30です。
喜多方市美術館(福島県喜多方市)では、「第30回 公募 ふるさとの風景展 in 喜多方」を開催、作品を募集中です。16歳以上の方であれば誰でも応募が可能です。搬入締切は2024年11月22日(金)16:30です。
東京建物株式会社(東京都中央区)では、「Brillia Art Award Cube」を開催、を作品プランを募集中です。応募時点の年齢が45歳以下の方であれば、国籍、プロ、アマチュア、個人、団体など問わず応募可能です。応募は22024年12月20日(金・当日の消印有効)まで。
100円ショップのSeria(セリア)では、「第14回 セリア de 川柳 2024」を開催、作品を募集中です。応募は日本国内在住の方に限ります。作品を募集中です。応募は2024年12月16日(月)9時まで。
一般社団法人 渋谷駅前エリアマネジメント(東京都渋谷区)では、「渋谷駅前に文化との接点を創出する”TYPELESS Vol.2”」を開催、アーティスト・キュレーターを公募中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です(「応募要件」も参照のこと)。
氷見詩人会(旧 金澤詩人倶楽部・石川県氷見市)では、「公募 2024 氷見現代詩大賞(「金澤詩人賞」より改題)を開催、作品を募集中です。応募は2024年12月31日(火)まで。
令和相聞歌実行委員会(香川県宇多津町)では、「第6回 令和相聞歌 ~メールで恋の歌を~」を開催、作品を募集中です。誰でも応募可能。応募は2024年11月11日(月)まで。
「絵と言葉のチカラ」展実行委員会では、『第4回「絵と言葉のチカラ展」』を開催、作品を募集中です。日本国内にて手続き、発送、返却できる方であれば、年齢、国籍問わず応募が可能です。応募は2024年12月15日(日)まで。
上越市(新潟県)、小川未明文学賞委員会では、「第33回 小川未明文学賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。応募は2024年10月31日(木・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
明石市立文化博物館(兵庫県明石市)では、写真公募展「親密な風景を拾う」を開催、明石にゆかりのある方(明石市在住、在勤、在学、出身、または明石に友人、知人、親戚がいる等、明石に接点を持つ方も歓迎)を対象に作品を募集中です。プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2024年11月17日(日・必着)まで。
福井県坂井市、公益財団法人 丸岡文化財団では「第32回 一筆啓上賞」を開催、1~40文字までの「手紙」を募集しています。誰でも応募が可能です。締切は2024年10月18日(金・当日消印有効)。