集英社Webマガジンコバルト│編集(て)のあらすじ大賞リターンズ[賞品 図書カード5千円分]
集英社Webマガジンコバルト(東京都千代田区)では、「編集(て)のあらすじ大賞リターンズ」を開催、作品を募集中です。応募は2020年9月6日まで。年齢・性別・プロ/アマ不問です。
集英社Webマガジンコバルト(東京都千代田区)では、「編集(て)のあらすじ大賞リターンズ」を開催、作品を募集中です。応募は2020年9月6日まで。年齢・性別・プロ/アマ不問です。
読売巨人軍、読売新聞社では、「WITH FANS」プロジェクトの一環としてマスクのデザイン公募を実施、作品を募集中です。締切は2020年9月18日(金)必着。国内在住の方であれば誰でも応募が可能です。
株式会社土屋鞄製造所(本社:東京都足立区)では、「こどもデザインアワード2020」を開催、6歳以下(小学生未満)のお子さまを対象に作品を募集中です。応募は2020年10月6日(火)まで。
株式会社ジェイ・エス・ビーでは、Unilife「学生下宿年鑑2021」の表紙デザインを、学生の方を対象に募集中です。応募は2020年9月15日(月・必着)まで。
株式会社サンゲツ(本社:愛知県名古屋市)では、デザインコンペティション「第4回 サンゲツ壁紙デザインアワード」を開催、作品を募集中です。エントリーの締切日は2020年9月18日(金・18:00まで)、提出物受付は9月30日(水)まで。企業、団体、個人、グループ、年齢、性別、職業、国籍等一切問わず、誰でも応募が可能です。
阪急電鉄株式会社(本部:大阪府大阪市)では、「第11回 阪急 ええはがきコンテスト」を開催、作品を募集中です。締切は2020年8月31日(月・必着)。誰でも応募可能。絵画の場合は作品のコピーで応募が可能です。
北斎アワード実行委員会(東京都墨田区)では、「ワールド北斎アワード in SUMIDA」を開催、作品を募集中です。応募は2020年9月30日(水・郵送の場合は必着のこと)まで。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。
株式会社KADOKAWA(東京都千代田)では、「第10回 新コミックエッセイプチ大賞」を開催、作品を募集しています。応募は2020年8月31日(月・消印有効)まで。
伊東静雄顕彰委員会(長崎県諫早市)では、「第31回 伊東静雄賞」を開催、作品を募集しています。応募は2020年8月31日(月・当日消印有効)まで。
松浦市教育委員会(長崎県)では、読書活動推進計画のキャッチフレーズ・キャッチコピーを募集しています。応募は2020年8月30日(日・午後5時まで ※郵送は当日消効)まで。プロ・アマ、住所、年齢問わず、誰でも応募が可能です。